※記事の内容はあゆ姫が訪問した際の情報です。最新の内容とは異なる場合もありますのでご了承ください。最新情報は各店舗に直接お問い合わせください。

【アフィリエイト広告を利用しています。】

スポンサーリンク

道の駅人吉クラフトパーク石野公園!約500体もの雛人形が展示中♪3月末まで開催!

道の駅人吉人吉・球磨
人吉・球磨
あゆ姫
あゆ姫

バレンタインも終わり

次のイベントは…

ひなまつりですかね。

沢山の雛人形が展示してある

道の駅へ行ってきました。

スポンサーリンク

道の駅人吉(人吉クラフトパーク石野公園)

今回は、人吉の道の駅まで行ってきました。

 

人吉クラフトパーク石野公は、

平成元年にOPENした施設です。

道の駅人吉

現在は、道の駅人吉となっています。

OPEN30周年を節目として

『道の駅人吉』に登録されたそうですよ。

 

昔…私は『きじうま公園』って呼んでた記憶があるけど

石野公園という名前なんですね。

道の駅人吉

ここ、人吉クラフトパーク石野公園では

人吉・球磨の文化に触れることができ

実際に体験できるメニューも豊富に揃ってます♪

 

道の駅人吉

広々とした施設内には、

キャンプ場などもあり宿泊もできますよ♪

道の駅人吉

自転車もレンタルすることができます。

小さな子供連れには、公園もあり♪

 

道の駅人吉(人吉クラフトパーク石野公園)の場所はこちら↓

現在、九州自動車道

八代ー人吉間は通行料が無料となっています。

 

2020年7月に発生した

人吉・球磨豪雨災害の影響で

国道が通行止めとなっているため

無料措置が取られてるようです。

ありがたく利用させてもらいました。

 

現在のところ、期間は未定だそうです。

まだまだ、人吉・球磨方面には

たくさんの痛々しい爪痕がありました。

 

高速道路料金が無料になった分で

人吉・球磨方面でお土産品を購入したり

美味しいものを食べるなどして

間接的に復興を応援することができたら良いですね。

 

スポンサーリンク

伝統工芸品!体験可能♪

人吉・球磨方面の伝統工芸品といえば!

こちら~!

道の駅人吉

カラフルな和の模様が特徴的な

『きじうま』ですね。

 

この『きじうま』は、子供の健やかな成長を願う

縁起物として、この地域に昔から親しまれている郷土玩具です。

 

昔、男の子が引いたり乗ったりして遊んでいたという

遊具でもありますが、

現在はコンパクトなキーホルダーなどに

加工されたお土産もたくさん見かけます。

 

ほかにも、椿の絵柄が特徴的な

『花手箱』も、人吉・球磨方面で

よく見かける伝統工芸品かと思います。

 

道の駅人吉

道の駅人吉には、花手箱柄のプレハブもありました。

『花手箱』は、きじうまとは対照的に女の子へ

祝い事などの贈り物として贈られていたものです。

 

また、羽子板にもこの椿柄がデザインされたものが

この人吉・球磨地域では古くから伝わる工芸品だそうです。

道の駅人吉

ここ、道の駅人吉には体験施設が複数あり

きじうまや、花手箱の絵付け体験をすることができます。

道の駅人吉

予約なしでも利用可能ということで、

フラっと行って体験することもできるので良いなぁ♪

 

体験だけではなく、工芸品の販売もありました。

物産館でも、工芸品が多数販売されていますが

こちらの体験施設で販売されているものは

本格的なものが多かったように感じます。

 

スポンサーリンク

広い公園と展望台!

道の駅人吉には、広々した芝生の広場や

ステージもありました。

道の駅人吉

私が行った時には、とても静かな場所でしたが

コロナ禍前には、ここでイベントなども

開催されてたんでしょうね。

 

何やら遠くから目立つ塔…

何だ?展望台か?と近づいてみましょう。

道の駅人吉

…むむむむ。

展望台のようですが…階段です^^;

あちゃ…。あゆ姫は…

はい…こういうの、サラっと断念しちゃいますねw

道の駅人吉

螺旋階段で結構登るような感じだったもんな…

といういつもの事情で、私は登ってないため

展望台からの景色画像がありません^^;

恐らく、のどかな人吉の盆地が見えてるはず。

道の駅人吉

この展望台の中は、立派な木の骨組みがカッコ良い♪

人吉・球磨方面では、ヒノキやモミの木杉なども有名ですもんね。

 

そんなことを象徴する、立派な雛人形が展示されてました。

道の駅人吉

木の年輪部分に立派な雛人形が飾られてる。

なんと芸術的な作品!

お内裏様

道の駅人吉

お雛様

道の駅人吉

この雛人形が飾られている木は

樹齢1000年を越える杉の木とのこと。

道の駅人吉

大きな木が好きな私としては、

この木の展示は、たまらんね。

抱きつきたくなるけど、立ち入り禁止ですw

 

ほかにも、展望台1階には

木を使った遊べるコーナーがいろいろ設置されてました。

道の駅人吉

こちらは、迷路のようです。

迷路の外観のデザインは、

やっぱりここでも『きじうま』

道の駅人吉

ほかにも、青井阿蘇神社や人吉駅前の時計など

いろいろ、人吉の有名スポットがデザインされてました。

 

迷路を始める前に、迷路周辺をぐるりと周り

デザインを見るのも良し。

 

さて、早速迷路をやってみましょう♪

道の駅人吉

木で造られた迷路です。

大人には、ちょいと簡単かもしれませんが…

小さな子供は、こういうの喜ぶよね♪

道の駅人吉

久しぶの迷路体験に、ちょいとワクワクしちゃったよ。

ほかにも、木で造った大型ゲーム。

道の駅人吉

パチンコ式ではじくタイプかと思ったら

手動でボールを送り込んで穴に入れるゲームのようです。

 

ボールは物産館で貸してくれるそうなので

利用したい方は、物産館へ。

無料で利用できます。

 

私は…やってみたかったけど物産館まで

ボールを取りに行きたくない!と断念。

ホントさ…私…ダメ人間よね。(笑)

 

スポンサーリンク

球磨焼酎『焼酎館』

人吉・球磨といえば!やっぱり~!

熊本を代表する球磨焼酎の蔵元が多い地域ですね♪

ここ、道の駅人吉にはたくさんの球磨焼酎が

展示されてました。

道の駅人吉

この地域で、焼酎が伝わったのは

戦国時代と言われているそうです。

 

球磨焼酎が好きな私としては

たくさんの球磨焼酎が集結したこの館

わ!これもある!

わ!こんなのもある!と興味を持つ場所でした。

道の駅人吉

バーカウンターもあったので、コロナ禍の前には

試飲とかもできてたのかな⁈

 

2020年7月の人吉・球磨で発生した水害では

球磨焼酎の酒蔵も、たくさんの被害を受けています。

壊滅的な被害を受け、復旧の目処が立っていない酒蔵も

たくさんあります。

あゆ姫
あゆ姫

球磨焼酎を『飲む』という支援もありですよね。

…自宅でお酒を飲まない私は
コロナ禍で、ほぼほぼお酒を飲んでないので
球磨焼酎もご無沙汰だけどね…。

 

道の駅人吉

ほかにも同じ建物では、人吉・球磨方面の

文化や歴史についてもパネルで学ぶことができます。

道の駅人吉

スポンサーリンク

物産館・軽食

道の駅ということで、物産館もあります。

道の駅人吉の物産館は他の道の駅のように

地域で採れた野菜などがたくさん販売されている

物産館とは、少し違い工芸品などのお土産を

中心とした物産館だと思いました。
(野菜などの販売は少しだけあります。)

 

道の駅人吉

人吉・球磨方面の地域で採れた

新鮮野菜などを見たり

買ったりできる道の駅が良い!という方は

道の駅人吉から車で10分ほどの距離に

『道の駅錦』という道の駅がありますよ♪

 

道の駅錦では、物産館の規模は

そんなに大きくありませんが、

地域で採れた野菜や果物がいろいろ販売されてました。

 

道の駅人吉、物産館の隣には

カレーやうどん・そばなど軽食を

食べることができるお店もあり◎

道の駅人吉

ここでは、プリンやクリームチーズの饅頭も販売されてます。

『人吉プリン』

道の駅人吉

2秒で溶けるプリンとのこと…

2秒では溶けません。(笑)

道の駅人吉

お店の中にいたお客さんに

めちゃくちゃオススメされて友人が買ってた。(笑)

 

私は…

クリームチーズまんじゅう派

チーズ饅頭が大好物だけど

チーズ饅頭にめちゃくちゃ辛口評価な私w

ここのチーズ饅頭…うまい。

道の駅人吉

個人的には、すごく好きな感じのチーズ饅頭でした。

ちなみに、私が好みのチーズ饅頭は

甘さ控えめでシンプルなものが多いかと思います。

 

チーズ饅頭はね…

『甘さ控えめ・シンプル』

これが一番だと思うんだよね。

また人吉方面へ行った時には買いたいチーズ饅頭を

発見してしもたぁ♪

 

ほかにも、道の駅人吉には

ミニカーの展示館⁈があって…

ここは…なかなかシュールな光景だった(笑)

道の駅人吉

今回、公園やキャンプ場の方までは行ってないので

写真がありませんが、ほかにも色々見どころがある

広い道の駅です♪

スポンサーリンク

約500体の雛人形が展示中

道の駅人吉では、

現在たくさんの雛人形が展示されてます。

(物産館内と、焼酎館で展示中)

道の駅人吉

約500体もの雛人形が展示されてるらしい。

大きな雛飾りから小さな雛飾りまで様々。

いろいろな表情があり素敵ですね。

道の駅人吉

私も立派な雛人形があったんだけど

どこ行ったんだろ?とふと思った。

今の我が家に飾れる大きさではないので

あったとしても飾ることはできないけど^^;

雛人形って日本の四季の伝統を感じることができて良いですよね。

と…そんな良さがわかるようになったお年頃⁈

 

道の駅人吉

お客さんが他に誰もいなかったので

ゆっくり見て回ることができました。

道の駅人吉

この約500体ものたくさんの雛人形は

3月末まで展示されてます。

お雛様…早く片づけんと

嫁に行けないって

子供の頃言われてたけど…

3月末まで展示してて大丈夫かな⁈(笑)

 

お時間あられる方はぜひ、人吉・球磨方面へ

ドライブへ行ってみてはいかがでしょうか?

 

すぐ近くに別の道の駅もあるので

道の駅はしご旅も良いですね♪

 

スポンサーリンク

道の駅人吉詳細情報

 

【道の駅人吉】
住所:熊本県人吉市赤池原町1425-1
電話:0966-22-6700
営業時間:9:00~17:00
定休日:12/29~1/1
公式HP:https://h-craftpark.com/

 

 

他にもいろいろな道の駅を紹介してます☆
道の駅めぐり記事一覧はこちら↓↓

記事の内容は、あゆ姫が訪問した際の情報です。
訪問から時間が経過している事が多々あります。
また予約自動投稿の記事も多々あります。
そのため最新の情報とは異なる場合があります。
最新情報に関してや不明な点などは、
直接掲載スポットへお問い合わせください。

 

※当ブログは、OPEN時のレセプションなどに
招待していただくことはありますが
掲載店舗から金銭を受け取り書いている
記事は、一切ありません。

スポンサーリンク
【あゆ姫食い倒れ放浪記】