※記事の内容はあゆ姫が訪問した際の情報です。最新の内容とは異なる場合もありますのでご了承ください。最新情報は各店舗に直接お問い合わせください。

【アフィリエイト広告を利用しています。】

スポンサーリンク

焼とりかんちゃん(熊本市南区出仲間)種類豊富な焼き鳥店は豚足が旨かった!

焼きとりかんちゃん熊本市南区
熊本市南区

すっかりブログの更新がストップしちゃってたうちに、何度か訪問した焼き鳥店!

以前からお店の前を通る度に黄色い外観が気になってたお店なんですが、お友達のお友達と聞き連れて行ってもらったことをきっかけに、気軽に行くことができるようになってラッキー♪

スポンサーリンク

焼とり かんちゃん(熊本市南区出仲間)

焼きとりかんちゃん

熊本市南区出仲間にある『焼きとりかんちゃん』

看板、めっちゃ目立つよね。
焼きとり・ラーメン・豚足・ホルモン・から揚げ!って、ジャンル豊富すぎん?と看板を見て気になってたお店。

看板にある通り、焼き鳥以外にもラーメン・豚足・ホルモン・唐揚げ、それからいろいろな居酒屋メニューもありますよ。

いつも満席に近い状態なので、店内の写真が撮影できてませんが、テーブル席が少しとカウンター席も数席。

あまり広いお店ではありませんが、グループでも1人でも楽しめる焼き鳥屋(居酒屋)さんです。
大衆酒場感のある雰囲気も良いですね♪

場所・駐車場

焼とりかんちゃんの場所は、旧浜線沿い。
いわさきエースの目の前です。

焼きとり かんちゃんの場所はこちら↓

駐車所はお店の前に2台ほど駐車可能です。
駐車場は少ないので、複数で行く場合は乗り合わせで訪問しましょう。

ちなみに、お店近くにはバス停があるので、バスで行くも良し。
サクラマチクマモトからクレア(嘉島)方面のバスに乗って…
バス停名までは、わかんないのでバスで行く場合は調べてみてね^^;

メニュー

焼きとりかんちゃん

焼きとり かんちゃんの焼き鳥は、国産ハーブ鶏を使用。
いろいろなネタが揃ってます。

串ネタのほかは、一品料理に揚げ物・ごはんもの・麺類とジャンル豊富。

焼きとりかんちゃん

そして、どれも美味しいんですよね。

ドリンクメニューは、プレミアムモルツ!
プレモル大使からプレモル永久大使になり、プレモル愛は継続中です。

焼きとりかんちゃん

プレモルの大ジョッキがある店、最高だよな。

焼酎はボトルキープもあります。

焼きとりかんちゃん

焼酎キープがリーズナブルだな。

スポンサーリンク

種類豊富な焼き鳥でプレモルを飲む

焼きとりかんちゃん

プレモルの巨大ジョッキは最高です。
美味しいプレモルで乾杯。

今回複数回の訪問の画像をまとめて載せます。

↓こちらは通常サイズのジョッキ。

焼きとりかんちゃん

お通しはキャベツが登場。
これが大人はビールのつまみに最高っていうけどね、私はやっぱりまだ食べられない。

焼きとりかんちゃん

種類豊富な焼き鳥は、塩もタレもうまい。
濃厚なタレは香ばしくてビールとの相性抜群ですね。

1本1本、しっかりしたボリュームなのも嬉しい。

焼きとりかんちゃん

串盛りのような画像になってますが、すべて単品で注文したものになります。
焼き鳥屋さんに行くと、おまかせの串盛りを注文する人も多いかと思いますが、私は好きなものを好きなだけ注文するスタイルが好きですね。

焼きとりかんちゃん

私の大好物、ぼんじりちゃんもメニューにあります。
てか近年、ぼんじりちゃんも焼き鳥屋さんの定番メニューになりつつあって、どこに行っても結構食べられるようになったのが嬉しいんだよね。

焼きとりかんちゃん

焼きとりかんちゃんでは、豚足もうまいのよ。
焼きと揚げの両方がメニューにあります。

焼きとりかんちゃん

私は圧倒的に揚げの方が好きなんだけど、焼きもうまいね。

焼きとりかんちゃん

この日は、焼きと揚げの食べ比べ。

昔は見た目が苦手で、かぶりつくのが苦手で、目をつぶって誰かに食べさせてもらわないと食べられないというお嬢様スタイルだった私www
いつのまにか、かぶりとかぶりつくまでに成長してるからすごい。

ただ、いまだにかぶりつくのは、あんまり得意ではないので、お箸でむしれるお店の豚足が良いですね。

焼きとりかんちゃん

かんちゃんの豚足、お箸でいけます!うまい♪

つくねって、その焼き鳥さんの味が出るよね。
焼きとりかんちゃんのつくねは、丸っこいシルエットで黄身付き。

焼きとりかんちゃん

タレの香ばしさでビールが進む旨さ。

たっぷりと黄身を絡めて食べるつくね好き♡

焼きとりかんちゃん

焼き鳥屋さんは、焼きおにぎりもそのお店が出る!
焼きとりかんちゃんの焼きおにりぎは、添えられてるのが福神漬けというポイントが何か良い♪

焼きとりかんちゃん

表面がカリっと焼かれてて、焼きおにぎりも好きなんだけど、焼きとりかんちゃんでは炒飯がお気に入りに!

焼きとりかんちゃん

卵たっぷり、昔ながらのかまぼこもしっかり、独特な香ばしさが食欲をそそります。

ラーメンもあなどれない美味しさ。

焼きとりかんちゃん

私は豚骨ラーメンは体調を崩しちゃうので、少ししか食べられないのが残念。
お友達が食べてるラーメンを少しもらったけど、昔ながらの熊本ラーメン!って感じです。

何度か行ってる割に、話と飲みに夢中になるので画像少なめ^^;

ほかにも、いろいろな美味しい焼き鳥や一品料理を楽しめます。

スポンサーリンク

焼とりかんちゃん店舗詳細情報

焼き鳥はテイクアウトも対応可能です。
電話注文しておくと、待ち時間なくスムーズに受け取ることができますよ。

また、近隣の人はウーバーなどの配達サービスも利用ができるようなので、近くの人はリストをチェックしてみてください。

【焼とり かんちゃん】
住所:熊本市南区出仲間8-1-5
電話:096-370-5357
営業時間:17:00~22:00(21:30L.O)
※金・土曜日は22:30まで営業
定休日:日・月曜日
(そのほか不定休あり)
公式サイト:焼きとりかんちゃん公式
食べログ:焼き鳥かんちゃんページ

あゆ姫LINE

記事の内容は、あゆ姫が訪問した際の情報です。
訪問から時間が経過している事が多々あります。
また予約自動投稿の記事も多々あります。
そのため最新の情報とは異なる場合があります。
最新情報に関してや不明な点などは、
直接掲載スポットへお問い合わせください。

周辺のおすすめ過去記事

 

スポンサーリンク
【あゆ姫食い倒れ放浪記】