※記事の内容はあゆ姫が訪問した際の情報です。最新の内容とは異なる場合もありますのでご了承ください。最新情報は各店舗に直接お問い合わせください。

【アフィリエイト広告を利用しています。】

スポンサーリンク

熊本市中央区下通『燈(あかり)』落ち着く和の空間で楽しむコース料理。

和心旬彩 燈(あかり)熊本市中央区
熊本市中央区

「最近、あんまり飲みに出よらんど?」
よく言われます。
うん、めっきり減ってますね。
おかげで不覚の不祥事を起こすこともなく平和ですwww

でもねぇー、たまには出没しておりますよ!
今回は街中のお店で、美味しいお料理をいただきながら、とっても楽しい夜を過ごしてきました!

スポンサーリンク

和心旬彩 燈(あかり)熊本市中央区下通

和心旬彩 燈(あかり)

和心旬彩 燈(あかり)

今回お邪魔したお店は、熊本市中央区下通にある『和心旬彩 燈(あかり)』というお店。
お店を予約してもらっての訪問だったんだけど、和の落ち着いた空間で美味しいお料理を楽しむことができる素敵なお店でした。

なにより喫煙可なのが最高です。
あっ、嫌いな人はご注意くださいね。
嫌いな人はね…いくらでも禁煙の店があるので、よそ行って!

和心旬彩 燈(あかり)

何が嬉しかったかってね、美味しいお料理が食べられて喫煙可という条件で、私が行ったことないであろうお店を必死に探してくれて予約してくれてたってとこだよね。

こういう配慮がある人が、私はすごく好きですね。
おかげで、久しぶりのメンバーで素敵な飲み会を楽しむことができました♡

今回はコース料理でいただいたけど、単品での料理も気になるなぁ。
喫煙可のリストが新しく増えたので、今度は単品目的で訪問してみよう♪

和心旬彩 燈(あかり)の場所・駐車場

和心旬彩 燈(あかり)の場所は、熊本市中央区下通。
下通アーケードから行く場合は、ドコモから相撲通りへ入り駕町方面へ。

駕町通り側からだと、ファミリーマートから相撲通りに入ってすぐの左側のビル1階。

和の上品な灯りが出てるので、比較的わかりやすいお店かと思います。

和心旬彩 燈(あかり)の場所はこちら↓

街中のお店なので、専用の駐車場はありません。
車で行く場合は、周辺の有料駐車場をご利用ください。

お酒を飲んだ場合は、必ず代行運転などを利用し帰りましょう。

店内

和心旬彩 燈(あかり)

店内はテーブルの席と掘りごたつの席、カウンター席がありました。

カウンター席はおしゃれな空間で、1人・2人で飲むときはカウンターが良さそうな雰囲気でした♪

私たちは、掘りごたつの席を利用。
半個室のようになってて、ゆっくりと仲間内でわいわいできるのがイイネ!

喫煙者同士のデートや喫煙者がいる接待などにも良い感じ。

スポンサーリンク

和心旬彩 燈(あかり)のメニュー

今回私たちは、飲み放題付きのコース料理で楽しんできました。
予算に応じたコース料理が準備されてます。
(詳しくは予約サイトなどでご確認ください)

飲み放題メニューはこちら↓

和心旬彩 燈(あかり)

今回はメニューをしっかり見てないけど、単品料理もいろいろな料理が揃ってる様子です。
入口でチラっと見たのと、ほかのお客さんが注文してる料理が見えた感じじゃ、単品もおしゃれで美味しそうでした。

和心旬彩 燈(あかり)

郷土料理なども、一通り揃ってるので県外からの人にも良さそうですね。

熊本市中央区下通『燈(あかり)』の予約

今回訪問した『燈』は、ネットからの予約が可能な店舗です。
予約サイトから予約ができるので、ページをリンクしておきます。

ホットペッパーグルメからの予約はこちら↓

燈(あかり)
ホットペッパーグルメページ

お得なコース料理などもあるので、予約をしてからの訪問がおすすめです★

予約サイトには、詳しいメニューなども載ってます。

スポンサーリンク

肉も魚も楽しめる美味しいコース料理

久しぶりの集合!
もう、このメンバーに色々話したいことが溜まってた私は嬉しくてテンションUP!

和心旬彩 燈(あかり)

お通しは、もやしのナムルとゴマ豆腐。
もっちりしたゴマ豆腐が美味しかった。

和心旬彩 燈(あかり)

のっけからビールが進みます。

綺麗なお刺身が登場。
こちらはコース料理のお刺身の3人前。

和心旬彩 燈(あかり)

この日は釣りから帰ったばかりで、我が家の冷蔵庫に全く同じ3種類のネタが入ってるという面白い状況。これは、なかなかレアだろー(笑)

我が家では、しばらく刺身三昧になることが確定していたので、珍しくお刺身は控えめにいただきましたが、どれも美味しかったですよ♪

和心旬彩 燈(あかり)

盛り付けが綺麗だなぁ。
私も、こんな綺麗に盛り付けられたら良いんだけど…家ではいつも“切って皿に置く”ってだけの状態w

お魚の次は、お肉!
赤鶏の炭火香味野菜添え。

和心旬彩 燈(あかり)

これまた3人分で登場したけど、ボリューム満点!
香ばしい炭火の香りが、食欲をかきたてビールが進むぅ♪

皮はパリっと中は弾力があり、噛むとお肉の旨味がたっぷり。

ミョウガやネギ・タマネギ・ゆず胡椒などの薬味もたっぷり添えられてて、お好みで一緒に食べるスタイル。

和心旬彩 燈(あかり)

サラダは、豆腐が入ったゴマダレのサラダ。
こちらも3人分でこの量と、1品1品ボリュームがありますね!

和心旬彩 燈(あかり)

鰹節の香りが良い♪
ベビーリーフやレタスが中心だったので、私も美味しく食べられた。

冷静の茶わん蒸しは、夏全開!

和心旬彩 燈(あかり)

とうもろこしの冷静茶碗蒸しで、パプリカやオクラも入ってたよ。

和心旬彩 燈(あかり)
とうもろこしの甘みがしっかりしてて、その中に出汁の深みがふわーっと広がる茶碗蒸し。
これ、好きだったなー!

和心旬彩 燈(あかり)

綺麗に骨が抜かれた西京焼きは、身がしっとりしてて日本酒だな!
と言いながら、ビールを飲んだけど。

こちらは、6人分が長~いお皿にまとめて出てきたけど、これまた盛り付けがオシャレだなぁ。

和心旬彩 燈(あかり)

身がふわふわのキスの天ぷらも夏の美味しい魚料理の1つですね。

ちょっと隠れちゃってるけど、キスの天ぷらの下には、それぞれさつま揚げが入っていて、さつま揚げでキスの天ぷらが支えられてる感じ。

和心旬彩 燈(あかり)

揚げたてのさつま揚げって、美味しいよね。
練り物大好き。

和心旬彩 燈(あかり)

そこへ溶岩の熱々鉄板と、綺麗なお肉の登場です。
こんな綺麗なお肉まで食べられるのね!

和心旬彩 燈(あかり)

綺麗なサシが入ってて、たまらんね♡
これを軽く焼いていきます。

和心旬彩 燈(あかり)

こういう綺麗なお肉はレアで食べたいのでね、おしゃべりに夢中になっても鉄板から目が離せません。
我が家の家訓は、良い肉を焼くときは全集中!ですからね(笑)

和心旬彩 燈(あかり)

このお肉がまた、とろける旨さ。最高です!

〆は、じゃこがたっぷりと入ったご飯とアオサの味噌汁。
どちらも大好物なやつじゃないか。

和心旬彩 燈(あかり)

お酒が入った体に、優しく染みわたるホッとする味わい。

どのお料理も美味しかったなぁ。
とてもボリュームあるコースで、たっぷりのお酒も楽しめお腹いっぱい!

和心旬彩 燈(あかり)

食後には、わらびもちが登場し美味しいデザートまで堪能。

久しぶりに色々な話ができ、わくわくする話も聞け、とても楽しい夜となりました。

スポンサーリンク

燈(あかり)店舗詳細情報

料理が美味しく喫煙可となると、そりゃまた行っちゃうよね♡
ボリュームがあるコース料理がとても良かったので、今度は単品も食べに行ってみたいと思います。

【燈(あかり)】
住所:熊本市中央区下通1-8-7
ポプラビル 1F
電話:096-355-5256
営業時間:18:00~0:00
※金・土・祝日前は1:00まで営業
定休日:日曜日
ホットペッパーグルメ:燈(あかり)ページ
食べログ:燈(あかり)食べログページ
ほかにも、本ブログでは喫煙可能なお店を複数紹介してます。
まとめ記事を載せてるので、喫煙可能なお店をお探しの方は、ぜひご活用ください。
スポンサーリンク
【あゆ姫食い倒れ放浪記】