荒尾・玉名玉名高瀬裏川花しょうぶ祭りライトアップ開催中!2023年開花情報♪ 玉名市の初夏の風物詩『高瀬裏川花しょうぶ』今年も花しょうぶの綺麗なシーズンがやってきます。2023年の今年はまつりも復活!5月19日から6月3日までの期間中『第31回花しょうぶまつり』が開催されてます。夜間はライトアップもあり。風情のある昼間・幻想的な夜を楽しめます。2023年の開花状況を見に訪問してきました。 2023.05.23荒尾・玉名◆イベント情報◆
◆イベント情報◆山鹿灯籠浪漫『百華百彩』2023年チャンスは残り2日!幻想的な雰囲気を満喫 山鹿市八千代座周辺で毎年2月に開催されている山鹿灯籠浪漫『百華百彩』2023年の今年もとても幻想的な風景を楽しんできました。山鹿の街並みとすごくマッチする竹あかりの光がとても素敵です。今年の開催日は残り2日なので、まだ行けてない人はお見逃しなく。 2023.02.23菊池・山鹿◆イベント情報◆
◆イベント情報◆国産デュラム小麦『みふねの穂』を使った美味しいイベント熊本県内8カ所のお店が参加♪ 主にパスタの原料となる小麦『デュラム小麦』国産自給率は、ほぼ0%と言われている貴重な小麦が、熊本県上益城郡御船町で生産されていることをご存じでしょうか?『みふねの穂』というブランドで販売されています。2月4日よりこのみふねの穂を使った料理を熊本県内8カ所の人気店で食べることができるイベントがスタートです。 2023.02.02◆イベント情報◆
◆イベント情報◆ロイズの移動販売車!今月は熊本県内での販売予定多数♪美味しいROYCE商品を購入! 今月は熊本にROYCE’(ロイズ)の移動販売車がやってくる機会が多数!イオンタウン西熊本にやってきているタイミングでロイズ商品を購入しに行ってきました。車内にはたくさんのロイズ商品♪久しぶりに美味しいロイズを食べることができました。熊本市内の販売スケジュールを載せておきます。 2023.01.08◆イベント情報◆
天草はまぼう群生駐車場(天草市新和)にて竹灯篭イルミネーション2022開催 天草市新和町にある『はまぼう群生駐車場』にて竹灯篭イルミネーション2022が開催されています。開催期間は2022年11月23日から2023年1月31日まで。綺麗な竹あかりを見ることができます。大きな規模のイベントではないので遠くから行く場合はほかのイベントと併せて見に行くと良いかも。 2022.12.25天草◆イベント情報◆
天草あまくさロマンティックファンタジー2022『遠見山公園』ライトアップ♪ あまくさロマンティックファンタジー2022が今年も開催されてます。こちらの記事では牛深会場となってる『遠見山公園』日本庭園の開催期間や点灯時間などの詳細・ライトアップの様子をご紹介。実際に訪問して綺麗なイルミネーションやライトアップを楽しんできました。幻想的な雰囲気を楽しむことができる会場となってます。 2022.12.19天草◆イベント情報◆
天草牛深ハイヤ大橋ライトアップ!あまくさロマンティックファンタジー2022牛深会場 あまくさロマンティックファンタジー2022牛深会場となってる【牛深ハイヤ大橋】と【道の駅うしぶか海彩館】の訪問レポを紹介。今年もレインボーに光るハイヤ大橋がとても素敵!やっぱりこの会場が好き!どの角度から見ても素敵なレインボー牛深ハイヤ大橋を見ることができます。少し離れた遠見山公園は別に紹介。 2022.12.19天草◆イベント情報◆
天草大江教会・ロザリオ館【あまくさロマンティックファンタジー2022】大江会場 あまくさロマンティックファンタジ2022大江会場となっている大江教会とロザリオ館、崎津会場となっている崎津教会、2つの会場の開催期間や点灯時間のほか、実際にイルミネーションを見に行った画像と共に訪問レポをご紹介。クリスマスといえば教会。とても壮大で綺麗なイルミネーションを見ることができます。 2022.12.18天草◆イベント情報◆
天草崎津教会イルミネーション【あまくさロマンティックファンタジー2022崎津会場】 今年も天草市でイルミネーションイベント『あまくさロマンティックファンタジー2022』が開催されてます。7か所の会場のうち6か所を訪問してます。この記事では【崎津会場】となっている【崎津教会】の訪問レポを公開!近くにある道の駅崎津のイルミネーションも綺麗です。 2022.12.18天草◆イベント情報◆
天草幻想的な夜!白鶴浜海水浴場『あまくさロマンティックファンタジー2022(高浜会場)』 あまくさロマンティックファンタジー2022高浜会場となってる『白鶴浜海水浴場』の場所・駐車場、イベントの開催期間やイルミネーションの点灯時間など詳細情報とともに実際に訪問してきたレポも載せてます。とても素敵なカフェもありコーヒーを飲みながらイルミネーションを楽しむこともできる素敵スポットでした。 2022.12.18天草◆イベント情報◆
天草あまくさロマンティックファンタジー2022下田温泉足湯【下田会場】 あまくさロマンティックファンタジー2022、7か所の会場のうち下田会場となっている【下田温泉足湯広場(下田温泉五足の湯)】で綺麗なイルミネーションを見てきました。開催期間や点灯時間などと一緒に実際に訪問して感じたポイントやおすすめ情報などを紹介してます。 2022.12.17天草◆イベント情報◆
天草今年の本渡会場は『西の久保公園』あまくさロマンティックファンタジー2022 あまくさロマンティックファンタジー2022【本渡会場】を紹介!今までは天草市役所裏にある河川プロムナードで開催されていましたが、今年は会場が【西の久保公園】に変更となってるのでご注意ください。開催期間やイルミネーション点灯時間などを含め、実際に訪問した見学レポを紹介してます。 2022.12.17天草◆イベント情報◆
天草あまくさロマンティックファンタジー2022!今年も天草市7会場で開催♪ 天草の冬の風物詩『あまくさロマンティックファンタジー2022』が今年もスタートしました。開催期間は2022年11月26日から2023年1月28日まで。7か所の会場で綺麗なライトアップやイルミネーションを見ることができます。今年は少し会場に変更があり本渡会場が西の久保公園となってます。 2022.12.08天草◆イベント情報◆
天草天草市で開催『#天草大王と車えび』対象となる飲食店は?メニューは? 2022年12月1日から天草市でスタートした『#天草大王と車えび』という美味しいイベント。それぞれのお店で天草大王や車海老を使ったこだわりの料理を食べることができます。21の施設が対象です。宿泊施設と飲食店をわけて紹介!こちらでは、対象となる飲食店14店舗を紹介してます。 2022.12.08天草◆イベント情報◆
天草『#天草大王と車海老』7か所の対象宿泊施設と料理をまとめて紹介♪ 天草市で美味しいイベントがスタートです!『#天草大王と車えび』天草の特産品である天草大王と車えびを使った料理を天草市内の7か所の宿泊施設と14か所の飲食店、合計21か所の施設で食べることができます。2022年12月1日より2023年2月28日まで開催。こちらでは対象となる宿泊施設7か所のプランと料理を紹介! 2022.12.08天草◆イベント情報◆