※記事の内容はあゆ姫が訪問した際の情報です。最新の内容とは異なる場合もありますのでご了承ください。最新情報は各店舗に直接お問い合わせください。

【アフィリエイト広告を利用しています。】

スポンサーリンク

ワンピース像10体を全制覇!1日で全てを回れるのか?観光しながら実証!

ワンピース像めぐりその他
その他

熊本地震復興プロジェクトの一環で、熊本県内には10体のワンピース像が設置されてますが、これを1日でまわれるのか?

ずっとね、気になりやってみたかったことを、今回お友達に同行してもらい実証実験してきました!

スポンサーリンク

ワンピース像10体を1日で全制覇できるのか?

熊本県内には『麦わらの一味ヒノ国復興編』として、10体のワンピース像が設置されてます。

熊本“ヒノ国”に上陸した麦わらの一味の仲間たちは、それぞれの特技を生かし、10カ所の被災地へ行き、被災者の人たちが困っていることを解決し復興を手伝う!というストーリー!

ルフィ像

全ての像のを既に制覇して、過去にこのブログで紹介してるんですが、これはそれぞれ別に回ってます。

今まで見たことがないという人などと一緒に何度か各像見に行ってるんだけど、複数の像をはしごすることはあっても、全部一度に見たことはなかった。

私の中ではね…回る気になれば、1日で余裕でしょ。と思ってたんだけど、周りからは「無理でしょ!放浪癖があるあゆ姫の感覚はズレとる」なんて意見もちらほら(笑)

チョッパー像

う~ん。確かにそれを言われると、私の暴走はカナリハードなことがあるので…否定できない。

じゃ、実際に時間をしっかりと測ってやってみよう!ってことで行ってきました。

今回2023年12月1日からスタートした、ARフォトイベントもワンピース繋がりでスポットがかぶる場所が多かったので、そちらも同時進行で全制覇しちゃお!と…詰め込んじゃった(笑)

ワンピースヒノ国ARフォトイベント

ONEPIECEヒノ国ARフォトイベント2nd記事はこちら↓

更に、違うスタンプラリーのイベントまで同時期にスタートしちゃったもんで、じゃそれも!と、これまた同時進行することに^^;
(このイベントは、スポットがかぶってたので、開催期間中だったら同時進行がおすすめ☆)

スタンプラリー記事はこちら↓
先着3000人に参加賞がもらえます!
(開催期間2023.12/2~2024.2/25)

観光を楽しみつつ回ってます。

結論から言うと、ワンピース像10体は1日で回れました。

ただ、ぴったり8時間!
走行距離172キロ。

これを無理だと判断するのか、いけると判断するかは個人差があるかもしれませんね。
しかも、1カ所の滞在時間が短い(笑)
1カ所1カ所をゆっくり見る人は、10時間くらいかかるのかも^^;

住吉海岸公園

こちらの記事では、出発・到着時間・別スポットのお立ち寄り時間など、今回まわったルート全てを記録してるので、全部回る際の参考にされてみてください^^

各像、ARフォトを利用してるので、一部『ARフォト』イベントのネタバレを含みますのでご注意ください。
別記事『ARフォト』イベント記事は、完全にネタバレしてます。

ONEPIECEヒノ国ARフォトイベント2nd記事はこちら↓

ネタバレしてもOKという方は、こちらの記事もあわせてチェックしてみてください^^

【ルフィ像】熊本県庁からスタート!

まず漫画ワンピースの主役『ルフィ』がいるのは、熊本県庁!

秋には黄色に染まるイチョウ並木が綺麗な『県庁プロムナード』にルフィ像はあります。

ワンピースヒノ国ARフォトイベント

2018年11月30日に、どの像より先に設置されました。
いつも海外旅行者などの姿も多く人気スポットとなってますね。

仲間たちが熊本県内各地の被災地へ手伝いに行ったので、指揮を取るルフィは県庁の前で被災地のみんなにエールを送りながら、仲間たちの帰りを待っています。

ということで「俺は海賊王になる!」と言いながら、陸路を出発です(笑)

到着時刻:9:00

出発時刻:09:07

【ルフィ像】
設置場所:熊本県庁プロムナード
(住所:熊本県熊本市中央区水前寺6-18-1)
見学可能時間:24時間いつでも見学可能
※駐車場は、県庁駐車場(無料)を利用できます。

ルフィ像の場所はこちら↓

【チョッパー像】熊本市動植物園にいるよ♪

チョッパー像は、熊本市動植物園の入口にいます。

チョッパー像は、2020年11月7日に設置されました。

ワンピースヒノ国ARフォトイベント

獣医であるチョッパーは、被害が大きくたくさんの動物たちが県外の動物園などに避難し、長い休園を余儀なくされた動物園で復興のお手伝いをしてます。

現在、動物園は営業を再開してます。
地震後、入場門などもとっても綺麗になりましたね!

チョッパー像は、動物園には入らないところに設置されてるので、入場料は必要ありません。
ほかのワンピーズ像同様【無料】で見ることができます。

ちなみに、熊本市動植物園へ入る場合の料金はこちら↓

【熊本動植物園入場料】
大人:500円
小・中学生:100円
幼児:無料
※高校生は大人料金となります。
※福岡市・北九州市・鹿児島市・熊本市に住んでる小・中学生は、名札や生徒手帳などを持参すると入場無料となります。

到着時刻:9:15

出発時刻:9:20

(熊本県庁から熊本市動植物園までの移動時間は、通常10分かからない距離です。)

【チョッパー像】
設置場所:熊本市動植物園
(住所:熊本市東区健軍5-14-2
見学可能時間:24時間いつでも見学可能
※駐車場は、熊本市動植物園駐車場を利用できます。
利用時間は8:30~18:00まで。
平日は無料ですが、土日・祝日は1台につき200円の駐車料金が必要です。

チョッパー像の場所はこちら↓

【ゾロ像】大津中央公園は肥後大津駅から徒歩5分

ゾロの像が設置されてるのは、大津町役場の近くにある『大津中央公園』

このゾロ像は、2022年1月22日に設置されてます。
私は…1番最初は、除幕式の日に見に行ったw

ワンピースヒノ国ARフォトイベント

戦闘員のゾロは、剣道が盛んなこの大津町にやってきました。
子供たちが練習に励んでた武道場の復興はもちろん、子供たちと広場で剣の修行を重ね、地震に負けないまちづくりを目指すそうです。

身に着けてる3本の刀『閻魔』・『和道一文字』・『三代鬼徹』と、鍛え上げられた筋肉までとてもリアリティのある像。

大津中央公園は、JR肥後大津駅から徒歩で5分ほどの距離です。

全制覇をしたい人は、公共交通機関のみだと結構厳しい旅になってしまいますが、このゾロ像を見たいという目的であれば、JRを利用しての訪問も可能です。

到着時刻:10:05

出発時刻:10:10

熊本市動植物園から57号線を通り大津入り。

【ゾロ像】
設置場所:大津中央公園
(住所:熊本県菊池郡大津町大津1156-3
見学可能時間:24時間いつでも見学可能
※駐車場は、大津中央公園の無料駐車場を利用できます。

ゾロ像の場所はこちら↓

道の駅大津で休憩

ワンピース像巡りの途中で、トイレ休憩かねて道の駅大津へ。

道の駅大津

数年前、駐車場に新しく完成したトイレはとても綺麗なので、ドライブ途中のトイレ休憩場所としてぴったりの道の駅。

物産館内には、大津の特産品はもちろん、熊本県内の色々な商品が揃ってます。

ここ道の駅大津は、今回このワンピース像めぐりと同時進行でクリアした【冬のおでかけスタンプラリー】のスタート地点となりました。

冬のおでかけスタンプラリー

【冬のおでかけスタンプラリー】記事はこちら↓

冬のおでかけスタンプラリーの期間中にワンピース像をめぐる際は、このイベントに参加するのもおすすめです。

到着時刻:10:18

出発時刻:10:23

【道の駅大津】
住所:熊本県菊池郡大津町大字引水759
営業時間:9:00~18:00
※施設によって異なる

過去に、道の駅大津にある飲食店『よかよか』の巨大チャンポンチャレンジを紹介してます^^
我こそは大食い!という方、ぜひチャレンジしてみてね♡

立野駅に立ち寄る

道の駅大津を出発して、次に立ち寄ったのは立野駅。

熊本地震の際に立野地区は大きな被害を受けてますが、【立野駅】はとても綺麗な建物が完成して復活してます。

ワンピースヒノ国ARフォトイベント

今回はARフォトイベントのスポットとなってたので、立ち寄りましたが、少し前にも全線復旧した南阿蘇鉄道を利用した際に、このブログの記事で登場してます^^

到着時刻:10:40

出発時刻:10:50

ONEPIECEヒノ国ARフォトイベント2nd記事はこちら↓

【ロビン像】震災ミュージアムKIOKU見学もおすすめ!

ちょっと寄り道をしましたが、ワンピース像めぐりへ戻ります。

ロビン像が設置されてるのは、東海学園大学阿蘇キャンパスがあった場所。
現在は『熊本地震震災ミュージアムKIOKU』として整備されてます。

考古学者であるロビンは、南阿蘇の復興が花開くよう、歴史の語り部と研究を重ね、記憶と教訓を語り継ぐ手助けにやってきました。

ロビン像は、2021年10月9日に設置されてます。

ワンピース像10体制覇のドライブの際は、あいにくの天気で後ろの山々は霧に覆われ見えてませんでしたが、天気が良い日は阿蘇らしい景色を見ることができます。

季節により、山々の色の変化なども楽しめて良いね!

2023年7月15日にOPENした『熊本地震震災ミュージアムKIOKU』の敷地内にあり、ロビン像だけの見学も可能ですが、個人的にはこの施設内の有料エリアを県外の人はもちろん、熊本県内の人にも見て欲しい!

熊本地震震災ミュージアムKIOKU

熊本地震震災ミュージアムKIOKUは、別記事で載せてるので、ぜひチェックしてみてください。

熊本地震震災ミュージアムKIOKUの記事はこちら↓

到着時刻:11:00

出発時刻:11:12

【ロビン像】
設置場所:熊本地震震災ミュージアムKIOKU
(住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5435)
見学可能時間:9:00から17:00まで
※最終入場16:30・17:00閉門
※毎週月曜日と年末年始(12/29~1/3)は休館日です。
駐車場は、熊本地震震災ミュージアムKIOKUの無料駐車場を利用可能。

ロビン像の場所はこちら↓

【ウソップ像】阿蘇駅は道の駅あそに隣接

ウソップ像が設置されているのは、JR豊肥線『阿蘇駅』前にあるロータリー広場。

2019年12月8日に設置されました。

大きく傷んでしまった阿蘇の大草原。
狙撃手であるウソップは、自然の力を操る道具で草原の再生を手助けするためにやってきたそうです。

住民の誇りである阿蘇の大草原と笑顔を取り戻すとのこと。

平日でもたくさんのお客さんで賑わってる人気の道の駅『道の駅あそ』にも隣接してます。

阿蘇駅

ウソップ像は阿蘇駅の目の前なので、熊本駅などから電車で行くことも可能です。
JRで行く場合は、大津で途中下車してゾロ像を見てウソップ像をはしごする電車旅も良いかも⁈

到着時刻:11:35

出発時刻:11:37

【ウソップ像】
設置場所:阿蘇駅前ロータリー
(住所:熊本県阿蘇市黒川1444-2
見学可能時間:24時間いつでも見学可能
※駐車場は、隣接する道の駅あその無料駐車場が利用できます。

ウソップ像の場所はこちら↓

お昼のお食事休憩

ここまでが、午前中の部です。

あそ駅でウソップ像を見た後は、ランチタイム。

今回のワンピース像10体めぐりドライブのランチは、『阿蘇の最強ラーメン』というインパクトがある看板が目立っている『尺間ラーメン』に立ち寄りました。

尺間ラーメン

こってりの豚骨ラーメンが人気のようですが、私は豚骨ラーメンが食べられない体質なのでパリそばを食べる。

このパリソバが美味しかったぁ♪

ランチに立ち寄った『尺間ラーメン』は、別記事で載せてます^^

尺間ラーメンの記事はこちら↓

【フランキー像】綺麗になった南阿蘇鉄道高森駅

さて、腹ごしらえを済ませたらワンピース像10体制覇ドライブの続きです。

フランキー像は、高森駅に設置されてます。
2020年11月21日に設置されました。

通院や通学の足である南阿蘇鉄道が寸断された高森町。
船大工であるフランキーは、海列車を作った師匠トムのように、被災地域の希望となるべく鉄道の発着駅で全線再開のへの金槌を鳴らすためにやってきたとのこと。

フランキーの力が発揮されたのか、約7年かかりで、南阿蘇鉄道は2023年7月に全線開通しました!

私も全線開通後トロッコ列車に乗ってます^^

南阿蘇鉄道トロッコ列車
とっても楽しい列車旅を楽しめますよ♪
(冬の間は運休してます。)

↓トロッコ列車の記事をリンクしておきます。

到着時刻:13:25

出発時刻:13:30

【フランキー像】
設置場所:高森駅
(住所:熊本県阿蘇郡高森町大字高森1526-5
見学可能時間:いつでも見学可能
※駅が開いていない時間帯も外から入って見てOKとのこと。
※駐車場は、高森駅前の無料駐車場を利用できます。

フランキー像の場所はこちら↓

高森湧水トンネル公園へ立ち寄る

高森駅へ立ち寄ったら、大好きな唐揚げ屋さんはスルーできない!
ということで、唐揚げ屋さんに立ち寄ったりしたのち、ARフォトイベントのスポットとなってる高森湧水トンネルへ。

途中で立ち寄った唐揚げ店はこちら↓

久しぶりに行ったなぁ。

鉄道を通そうとしたところ、たくさんの水が出てきて工事がストップ。
鉄道を通すことは断念し、現在は観光スポットとして見学することができます。

トンネル内では、幻想的な光景などを見ることができますよ。
季節によってイベントなども開催されてます。

ただ、今回は立ち寄っただけで中には入ってません。
今度機会があれば、久しぶりに中に入ってみたいなぁと思ってたりもします。

到着時刻:13:45

出発時刻:14:07

【高森湧水トンネル】
住所:熊本県阿蘇郡高森町高森1034-2
営業時間:9:00~
4月~10月までは18:00まで
11月~3月は17:00まで
※イベント開催時などは特別延長営業あり
料金:中学生以上:300円
小学生:100円
小学生未満:無料

ONEPIECEヒノ国ARフォトイベント2nd記事はこちら↓

道の駅あそ望の郷くぎのへ立ち寄る

続いて立ち寄ったのは、これまたARフォトイベントのスポットとなってる道の駅あそ望の郷くぎの。

道の駅あそ望の郷くぎのコスモス別日に訪問した画像を使用してます。

阿蘇の雄大な景色を見ることができる道の駅。
ドライブの途中に、つい立ち寄りたくなるスポットですね♪

やっぱり…天気が良い日と悪い日じゃ、もはや別スポットレベルで景色違うな(笑)

道の駅あそ望の郷くぎのコスモス別日に訪問した画像を使用してます。

2023年秋に登場した広大なコスモス畑は圧巻でした♪
過去記事で載せてます^^

毎月28日は、道の駅内にある『そば道場』のお蕎麦がとってもお得ですよ♪

到着時刻:14:20

出発時刻:14:33

【道の駅あそ望の郷くぎの】
住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石2801
営業時間:9:00~17:00
※店舗ごとに異なります

【ナミ像】萌の里

さて、またまたちょこっと寄り道してワンピース像10体制覇のドライブへと戻ります。

ナミ像が設置されてるのは、阿蘇らしい雄大な景色を楽しむことができる『俵山交流館 萌の里』

ナミ像は、2021年7月31日に設置されました。

風が強く発電用の風車がシンボルともなってる西原村。
航海士のナミは、この村に新しい風を吹かせたいという思いでやってきました。
全集落に応援の風を送り続けるとのこと。

ナミの大好物はみかんをはじめフルーツ全般。
ナミ像の周りには、ミカンの木が植樹されてます。

設置されてるのは、萌の里の臨時駐車場側。
物産館前の駐車場ではなく、物産館を正面に見て左上です。
ナミ像だけが目的なら、この臨時駐車場に直接行くも良し。

到着時刻:14:50

出発時刻:14:55

【ナミ像】
設置場所:俵山交流館 萌の里
(住所:熊本県阿蘇郡西原村小森2115-3
見学可能時間:いつでも見学可能
※門が開いている時間は、7:30頃から17:00まで。
門が閉まってる時間帯は、道路を渡った施錠されてない駐車場に駐車し、徒歩で訪問してくださいとのこと。
ただし、真っ暗になるため明るい時間帯の訪問をおすすめします。
※駐車場は、萌の里の無料駐車場が利用できます。

ナミ像の場所はこちら↓

【サンジ像】

サンジ像が設置されてるのは、上益城郡益城町にある『交流情報センターミナテラス』

サンジ像は、2019年12月7日に設置されています。

コックであるサンジがやってきたのは、震度7の地震を2度経験した益城町。

甚大な被害を受けましたが、町の7つの小・中学校の給食を作ってた給食センターも被災してます。

益城町の子供たちは長い間、温かい給食を食べることができずツライ思いをしていると聞き、サンジは地元農作物を使い美味しい温かい給食を作るとのこと。

町の未来を担う子供たちの健康と笑顔を作り出すそうです。

到着時刻:15:15

出発時刻:15:23

【サンジ像】
設置場所:交流情報センターミナテラス
(住所:熊本県上益城郡益城町大字木山236)
見学可能時間:24時間いつでも見学可能。
※駐車場は、交流センターミナテラスの無料駐車場を利用可能。

サンジ像の場所はこちら↓

【ブルック像】御船町ふれあい広場には恐竜のオブジェも多数!

ブルック像が設置されてるのは、上益城郡御船町にある『ふれあい広場(恐竜公園)』

ブルック像は、2020年11月8日に設置されてます。

音楽家のブルックは、音楽大学に加え、多くの住宅が被害を受けた御船町にやってきました。

音大生と奏でる復興への応援歌と軽快なジョークで、住民の心の復興を後押し明るい町の復興を目指すとのこと。

恐竜の大きなオブジェがお出迎え!
御船町は恐竜の町ということで、公園内のあちこちに恐竜がいます。

到着時刻:15:43

出発時刻:15:50

【ブルック像】
設置場所:恐竜公園ふれあい広場
(住所:熊本県上益城郡御船町大字辺田見100
見学可能時間:24時間いつでも見学可能です。
※駐車場は、ふれあい広場(恐竜公園)の無料駐車場を利用できます。

ブルック像の場所はこちら↓

【ジンベエ像】住吉海岸公園にてゴール!

操舵手のジンベエは、海がある宇土市の手伝いに来てます。

ジンベエ像が設置されているのは、宇土市住吉町にある『住吉海岸公園』
ジンベエ像は、2022年7月23日に10体目の像として設置されました。

宇土市は阿蘇や益城などから、かなり距離がありますが、市役所が大きく損壊するなど、地域によっては大きな被害を受けてる地域ですね。

太陽に照らされる雄大な海を背に、市民を暖かく見守りながら復興への舵取りを行うとのこと。

ジンベエ像がある住吉海岸公園は、近年海の中に伸びる道『長部田海床路』の景色が素晴らしいと、とても人気となってるスポットです。

夕陽の時間は特に綺麗。

住吉海岸公園

また、2023年8月には大手海藻会社『カネリョウ海藻』が運営する『OKAGESAMA MOBA(おかげさまもば)』という海藻セレクトショップもOPENしてます。

おかげさまもば

全国の色々な海藻商品を購入できて、個人的には最近お気に入りのお店だったりする。

こちらは別記事で過去に紹介してるので、リンクしておきます。
ジンベエ像を見に行った際には、ぜひお買い物もお楽しみください^^

OKAGESAMA MOBA(おかげさまもば)記事はこちら↓

到着時刻:16:50

【ジンベエ像】
設置場所:住吉海岸公園
(住所:熊本県宇土市住吉町3162-1)
見学可能時間:24時間いつでも見学可能
※駐車場は、住吉海岸公園の無料駐車場が利用できます。

ジンベエ像の場所はこちら↓

ワンピース像全制覇の移動ルート・スケジュール

  • 9:00 熊本県庁にて【ルフィ像】を見てスタート
  • 9:15 熊本市動植物園にて【チョッパー像】
  • 10:05 大津中央公園にて【ゾロ像】
  • 10:18~ 道の駅大津と立野駅に立ち寄る
  • 11:00 震災ミュージアムKIOKUにて【ロビン像】
  • 11:35 あそ駅前にて【ウソップ像】
  • 阿蘇の最強ラーメン『尺間ラーメン』でランチ
  • 13:25 高森駅にて【フランキー像】
  • 13:45~ 湧水トンネルと道の駅あそ望の郷に立ち寄る
  • 14:50 萌の里にて【ナミ像】
  • 15:15 交流情報センターミナテラスにて【サンジ像】
  • 15:43 恐竜公園ふれあい広場にて【ブルック像】
  • 16:50 住吉海岸公園【ジンベエ像】でゴール!

いずれも、高速道路など有料道路は使用してません。
また、最短でまわるとなると、少しルートが異なるかなぁという感じです。

走行距離は172キロ

※ルートによって異なります。
私が回った際の走行距離です。

スポンサーリンク

ワンピース像を1日で全制覇をしてみた感想

今回のルートは“同じ道を通りたくない”という、私の普段からのこだわりで、遠回りした部分もあるので^^;

最短だと、県庁のルフィ像から東バイパス(57号線)を通り大津入りせずに、益城方面を通って大津入りした方が所要時間は短いかと。

その場合は、益城の『サンジ像』を見て行くと…良いのかなぁ?と思うけど、全制覇するとなると御船のブルック像と宇土市のジンベエ像があるので、効率が悪くなってしまうような…?

今回私が回ったルートだと、ぐるっと1周する感じになって良い!と…個人的には思ってます。

いくつかワンピース像以外のスポットにも立ち寄り、楽しむことができました^^

冬場は、ちょうどゴールの時に夕焼けが綺麗な時間帯になるので良い♪
私のように1カ所が短時間の滞在の人は、夏場だと夕焼けの時間までは少し待ち時間がありそうですね。
1カ所ずつもっとゆっくり見る人なら、夏場の方がちょうど良さそう。

2024年2月末までは、ARフォトイベントと同時進行がおすすめです★

ONEPIECEヒノ国ARフォトイベント2nd記事はこちら↓

熊本地震復興プロジェクト
麦わらの一味ヒノ国編は、随時色々なイベントが開催されてるので、定期的に公式サイトをチェックしてみると良さそうです^^

公式サイトはこちら↓

熊本地震復興プロジェクト公式

記事の内容は、あゆ姫が訪問した際の情報です。
訪問から時間が経過している事が多々あります。
また予約自動投稿の記事も多々あります。
そのため最新の情報とは異なる場合があります。
最新情報に関してや不明な点などは、
直接掲載スポットへお問い合わせください。

 

※当ブログは、OPEN時のレセプションなどに
招待していただくことはありますが
掲載店舗から金銭を受け取り書いている
記事は、一切ありません。
スポンサーリンク
【あゆ姫食い倒れ放浪記】