
今回は中央区練兵町にある
アメリカーンなお店で
ランチをしてきました♪
本格的なハンバーガーを
食べることができる
ブラザーズダイナーさんをご紹介!
Brother’sdiner(ブラザーズダイナー)
今回お邪魔したお店は、練兵町にあるアメリカ~ンなお店。
本当は、Brother’sdiner(ブラザーズダイナー)Hamburgers&Steaks-(ハンバーガー&ステーキ)という
長~い名前のようですが、
Brother’sdiner(ブラザーズダイナー)で良いのかな。
店の入口に出てた看板がかわいい♪
こういうセンスある人すごいよな…と思う…
私は、こういうセンスも全くない。(笑)
Brother’sdiner(ブラザーズダイナー)さんの場所はこちら↓↓
肥後銀行本店の横の通り沿い。
ド派手な可愛い外観が目立ってるお店でわかりやすい♪
駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングを利用してください。
このおしゃれ~なお店、ブラザーズダイナーさんで
ランチをいただいてきました!
外観もかわいいけど、店内もアメリカンな雰囲気が漂ってて
ワクワクしちゃう雰囲気です!
ブラザーズダイナーさんは、
GoToEat熊本のお食事券利用可能店舗です。
住所:熊本県熊本市中央区練兵町54
松田ビル1F
電話:096-321-6812
営業時間:ランチ11:30~15:00(14:30L.0)
ディナー18:00~22:00(21:30L.0)
定休日:日曜日
メニューは?ボリューム満点ハンバーガーがたくさん!
【Brother’sdiner(ブラザーズダイナー)】さん
店の入口にも、ボリューム満点でおいしそうな看板が出てましたが
ハンバーガーメニューがたーくさん!
いろいろなハンバーガーが揃ってるけど、どんな感じなのかな?という心配は無用。
しっかり、どんな感じなのか写真で紹介されているのでわかりやすい♪
どれもボリュームがすごそうだし、美味しそう‼
毎月限定のハンバーガーも登場します!
今月、12月限定のメニューはこちら↓↓
マカロニチーズバーガー
わお!これ…すっごい美味しそう…食べてみたい…
マカロニチーズバーガーって、ホームアローンに出てきたあれだよね!と
思ったら…説明にも書いてあった…w
ハンバーガーだけではなく、11:30~15:00までの時間帯
ランチメニューも提供されています。
がっつり洋食メニューも食べれちゃうんですね!
更に、デザートも揃ってます。
ブラザーズダイナーさんは、夜も営業されていて、
ハンバーガーをつまみにお酒を飲むことも可能とのことですが
パーティーなどでは、絶対盛り上がること間違いなし!
ハンバーガーが高~く積み上げられた
タワーバーガーも提供可能だそうです。
食べてみたいわ…というか見てみたいわ…
インパクト過ごそう!

ちなみに、お酒とハンバーガーって
その組み合わせ、合うの?と思いますよね…
ビールとハンバーガー合うそうですよ~!
たまにブラザーズダイナーさんに行くという
熊本の某“夜の帝王”が言ってたので、
間違いない情報と思われる。(笑)
アメリカーンな飲み会ができそうですね。
3種類のハンバーガーを注文!
今回4人でランチに行ってきました。
4人中、3人がボリューム満点のハンバーガーを注文。
まずは、屋号がメニュー名となっている
【ブラザーズバーガー】
写真じゃ全くダメ!全く伝わらない!
実物…全然こんなもんじゃない!
写真でうまく表現できないことを全力謝罪いたします…
実物、もっと大きくてインパクト大です。
サクっという食べる音が聞こえてくる、バンズには
お店の可愛いロゴの焼き印が。
そして、中にはボリューム満点のパテや野菜。
注文をすると、カウンター席の目の前にある鉄板で焼かれます。
パフォーマンスまで見れちゃうよ~♪
私たちはおしゃべりに夢中だったけどねん。w
【チーズバーガー】
溢れるチーズが美しい…チーズ好きな私としては、すごく魅力的な図。
添えられているポテトも美味しそうだなぁ…
【マカロニチーズバーガー】
12月限定のメニューですね。
こちらは、ダブルで注文!
はい、ブラザーズダイナーさんのハンバーガーは
シングルサイズかダブルサイズか…選ぶことができるんです。
シングルサイズでもボリューム満点なのに、ダブルとなると
更にボリュームがUPして、インパクトが更に大大大!
マカロニチーズバーガー…マカロニチーズの部分が
溢れ流れ出してるるる~!
あああ…ダメだ…今回ホント全然画像じゃ伝わらない…
画像でも、結構インパクトがありますが、実物こんなもんじゃありません!
実物をぜひお店で確認してもらいたい…。
ハンバーガーには、可愛いハンバーガーのピックが刺さってます♪
いや~ん♪可愛いわーい♪
ハンバーガーはどうやって食べるのか?
ボリューム満点のハンバーガー…
このボリュームとなると、どうやって食べるのか?ということが
問題となってきますね。(笑)
皆様、丁寧にナイフとフォークで半分にカットされていました。
断面図もすごいインパクト。
断面図を載せると…少しはボリューム感が伝わるかな…
今回の画像は、ホント実物感が伝わってないと今更思うんだよね…。
てか…さすがだな…私だと…こんな綺麗にカットはできない。絶対。
絶対、ぐっじゃぐっじゃになってること間違いなし。(笑)
食べ方は、決まっているわけじゃないですが…
こうやって半分にカットした方が食べやすいのかな。
専用の紙袋に入れて、パーンと潰して食べるのが正しいという情報もありますが…
食べ物を潰して食べるということに、ちょっと抵抗がある日本人は多いはず。
3人とも、半分にカットして専用の紙袋に入れ
潰すことはなく、そのままの状態で食べてました。
半分でもこの量…!
見ている感じ、この食べ方が一番食べやすいのかな?と思いました。
あとは…カットしてバラバラに食べるのが食べやすさでいうと1番かもしれないけど
そうすると、ハンバーガーの良さがなくなってしまうしね。
このご時世ですので、今回シェアなどはしませんでしたが
どれもとっても美味しそうだったなぁ!
US産サイコロステーキランチとオニオンリングタワー
私が注文したメニューはハンバーガーではなく…
【US産サイコロステーキ】を注文しました♪

ハンバーガー屋さんへ行って
サイコロステーキとは…
邪道!!と言われそうですがw
ここ、ブラザーズダイナーさんは
“ハンバーガー&ステーキ”屋さんですからね♪
ブラザーズダイナーさんのUS産サイコロステーキがこちら↓↓
柔らかいお肉にしっかりタレが絡んでおいしい。
付け合わせのコーンもたっぷり♪
スープとサラダもセットでついてきます。
そして~もちろん~ご飯もね!
サイコロステーキランチもおいしくいただくことができましたよ!
でも…やっぱり何か…こうやって記事にすると邪道感が出ちゃってるかもしれないw
やっぱりハンバーガー食べた方が良かったかな…と
ちょびっとだけ後悔して帰ったのですが
それは別途、解決策があるので大丈夫!
最後に解決策をご紹介しちゃいます♪
4人でオニオンリングもいただきました!
高く積まれたオニオンリングタワー♪
これまたインパクトがありますね。
サクっとしてて、甘味があってうまい!
私…玉ねぎは苦手だけど、オニオンリングになると大丈夫なんですよね。
みんなで、ジャーンクな時間を楽しんでる感がたまらない♪
ドリンクもいただきました。
私は、もちろんコーラ!
容器がまたかわゆいね~♪
このメニューとこの雰囲気はやっぱりコーラだよね!と
コーラを注文…と思ったら、お店の方からサービスしていただきました。
インスタやFacebookに、指定のハッシュタグをつけて
ブラザーズダイナーさんで注文した画像を投稿すると
ドリンクを1杯サービスしてもらえます。
ありがとうございます☆
おうちごはん利用可能店
今回…私がね…ハンバーガーは我慢して
サイコロステーキランチにしよ!と邪道な選択をしたのはね…
(ステーキ店でもあるので、決して邪道ではないんだけどwなんとなくそんな気がしてしまうw)
ブラザーズダイナーさん、
【おうちごはん】利用可能店なんです。
おうちごはんとは?という方は
おうちごはんについては、別記事で紹介してますので、そちらをご覧ください。
おうちごはん公式HPはこちら↓↓
おうちごはんを利用できるということで…
今回、サイコロステーキのランチをチョイスして、
ハンバーガーは近いうちに、おうちごはんを利用して注文しよ!
ということになったわけです。
【Brother’sdiner(ブラザーズダイナー)】さんの
おうちごはんページはこちら↓↓
たーくさんの配達メニューが載ってます♪
おうちごはん掲載店、どんどん増えてますね!
私の中で、ブラザーズダイナーさんの
ハンバーガーの存在感の大きさがすごかったことを
帰ってから知ってしまいました…
何か、サイコロステーキを食べたことを邪道だと感じる思いが
帰り道から強くなり、ハンバーガーを食べなかった
強い後悔が出てきたんですよね。(笑)
やっぱり食べたかったな…とね…
あまり普段こういう後悔ないんだけどな…w
そんなこんなで、近いうちに絶対おうちごはん利用して
ハンバーガー食べよう!とは思っていたのですが…
ブログを更新する時間が取れなかったことと
ブラザーズダイナーさんの
ハンバーガーを食べてみたい!という思いの強さとが
重なりまして…ブラザーズダイナーさんの
この記事を更新前に、おうちごはんを利用して
ハンバーガー食べちゃったぁ♪(笑)
おうちごはん利用記事は別途更新してますので
そちらも一緒にご覧ください↓↓
おうちごはんを利用して食べた、ハンバーガー
うんまかったぁ♪
自宅だといろいろなことを気にすることなく
めちゃくちゃ豪快に食べることができたので、
こちらのブラザーズダイナーさん、
おうちごはんの利用もおすすめです。(笑)
今回のブラザーズダイナーさんでのランチ、
ランチしましょの春chさんとランチでした♪
今回もめっちゃ詳しく紹介されてますので
詳細は、春chさんのブログでご確認ください。(笑)
ボリューム感がすごく、インパクト大!
本格的ハンバーガーや、ステーキなどを食べることができる
ブラザーズダイナーさんで
今回も素敵なランチ会ができました。
訪問から時間が経過している事が多々あります。
また予約自動投稿の記事も多々あります。
そのため最新の情報とは異なる場合があります。
最新情報に関してや不明な点などは、
直接掲載スポットへお問い合わせください。
招待していただくことはありますが
掲載店舗から金銭を受け取り書いている
記事は、一切ありません。