※記事の内容はあゆ姫が訪問した際の情報です。最新の内容とは異なる場合もありますのでご了承ください。最新情報は各店舗に直接お問い合わせください。
上益城・下益城

コストコ熊本御船倉庫へ行ってみた!お寿司がすごい!特選ファミリー盛りに興奮!

熊本についにコストコが上陸!九州では3店舗目の出店ですね。コストコといえば、私の中では買い物というより子供が遊園地へ行く感覚に近いかも⁈やっぱりついつい食べちゃうホットドッグ。コストコ熊本御船倉庫にもありました。今回私のイチオシだったのはお寿司!お寿司とホットドッグに絞って紹介してます。
福岡県

バニラビーンズ(福岡県福岡市早良区)“町のケーキ屋”リニューアルへ行ってきた♪

福岡県福岡市早良区にある町のケーキ屋さんバニラビーンズさんのリニューアルオープンへ行ってきました。焼き菓子が入った缶がどれもとっても可愛くてお菓子がおいしい!ケーキもクリームがおいしくてついつい食べ過ぎてしまいました。イートインスペース完備。
荒尾・玉名

玉名の山田の藤2021年今が見頃!淡い紫の藤の花がとっても綺麗♪

玉名温泉街から少し足を延ばした山田という集落にある山田日吉神社。ここ山田日吉神社は、熊本県の天然記念物に指定されている藤棚があるスポットとして有名です。2021年の今年もとても綺麗な見頃を迎えてました。淡い紫の藤の花がとても綺麗でしたよ。
熊本市東区

クッチーナダダ(熊本市東区長嶺西)パスタとパニーニ専門店!個室ランチ♪

熊本市東区長嶺西にあるクッチーナダダさんはパスタとパニーニの専門店!イタリアンランチに行ってきました♪こだわりの月替わりパスタ!前菜からドルチェまでおしゃれで女子ウケ100%間違いなし♪とっても素敵なランチができました。
菊池・山鹿

道の駅泗水リニューアル営業開始!レストランは4/10オープン!孔子公園散策も♪

道の駅泗水3/1リニューアルオープン♪モダンで綺麗なトイレが完成!4/10には新しくカフェがOPEN予定。早速綺麗になった道の駅泗水へ買い物へ行ってみました♪買い物後は裏手にある孔子公園を散策するのも、この時期気持ちが良いですね。
天草

マルケイ食堂(上天草市大矢野)鮮魚屋さんの営むお食事処!新鮮な海鮮ランチ♪

上天草市大矢野町にある鮮魚店マルケイ鮮魚さんが営むお食事処「マルケイ食堂」へ行ってきました。新鮮な海鮮料理のランチを食べることができます。いけすには大量の魚が泳いでましたよ♪海を見ながらのランチもできます。
◆イベント情報◆

杖立温泉の風物詩♪鯉のぼり2021!開催期間はゴールデンウィークまで!

杖立温泉の風物詩でもある鯉のぼり。今年も「杖立温泉鯉のぼりまつり2021」の開催がスタートしました。ゴールデンウィークまで開催されてます。レトロな雰囲気の杖立温泉、杖立川の上を泳ぐ鯉のぼりは何とも風情があり圧巻の光景が見れます。
福岡県

三連水車の里あさくら(福岡県朝倉市)家族連れにも嬉しい物産館と広い公園!

あゆ姫 今回は、道の駅のご紹介!と 言いたいところですが またまた道の駅と勘違いしていた 場所を発見しました。 今回は、道の駅ではなく 物産館のある施設のご紹介です。 三連水車の里あさくらは道の駅ではない。 今回近くまで用事があって行ったの...
熊本市中央区

土房世安店で焼肉ディナー!お肉食べまくり!メニュー豊富!夜御膳メニューあり♪

あゆ姫 やっぱり私は赤身のお肉より まだまだ霜降りお肉を 大量に食べたいタイプですw 土房世安店 今回は世安交差点近く、3号線沿いにある 上品な店内の焼肉店 『土房世安店』さんへ行ってきました。 案内された席に座ると、マスクケースが準備され...
熊本市北区

またもや登場!居酒屋『西乃里』に豚足自販機出現!ホルモン煮込みもあり⁈

あゆ姫 熊本市内で自販機ブーム到来の予感⁈ 北区の居酒屋さんにも豚足の 自販機が登場したという噂を 聞き早速行ってみました! 『西乃里』焼き鳥やもつ鍋がうまい! 焼き鳥やもつ鍋がうまい!と評判のお店 熊本市北区下硯川にある居酒屋さん 『西乃...
阿蘇

あか牛料理専門店やま康(阿蘇郡高森町)メガあか牛丼と要予約の特製びっくりカツ丼‼

阿蘇郡高森町にある「やま康」さんと言えば、あか牛料理の専門店。あか牛丼が有名ですが、ここやま康さんには幻のカツ丼があります。これがまたあか牛に負けずとってもインパクトがありすごいんです!今回はあか牛丼とカツ丼両方ご紹介♪
その他

最近のマイブームは燻製作り!アマビエと言われるあゆ姫の4月新生活スタート!

あゆ姫 新年度がスタートしました。 それぞれ新しい生活が…と いう方も多いかと思いますが あゆ姫も新しい生活がスタート。 4月の高橋稲荷神社 今月も毎月恒例、お朔日参りへ行ってきました。 in高橋稲荷神社。 4月のスタートは、とっても青空が...
阿蘇

阿蘇中岳火口を観光!威力を感じるパワーあふれる火山見学!雄大な自然と共に。

噴火の影響により立ち入り禁止になってた阿蘇中岳加工。火口見学が再開されたものの、その時の火口の状況により入れるか入れないかが変わるので見学できるかは運次第。今回ようやく入ることができ火口を見学してきました。火口を見学する際の注意事項や入場料・通行料・駐車場などを紹介。
阿蘇

阿蘇中岳火口へ!『火山火口情報』を行く前にチェック!阿蘇山上バスターミナル完成♪

阿蘇中岳加工見学の前に必ず通る『阿蘇山上ターミナル』こちらも噴火の影響を受けてましたが、とても綺麗な建物が完成してました。売店やトイレも綺麗になり嬉しい!くまモンの先祖『くまモンさん』もいますよ。草千里を通り阿蘇火口見学前までの様子を紹介してます。火口見学をする前には『火山火口情報』をチェック。
熊本市南区

くまから本舗(熊本市南区江越)テイクアウト弁当専門店!開店時間すぐの入店おすすめ♪

あゆ姫 とってもコスパ良しな お弁当が購入できるお店。 南区江越の住宅街にある テイクアウト専門店 『くまから本舗』 またまたお弁当をご紹介。 くまから本舗 南区江越にあるテイクアウト専門店。 『くまから本舗』 少し入り込んだ場所になるので...