鹿児島県鹿児島県日置市『江口蓬莱館』海の幸が豊富な物産館で地魚寿司ランチ! 鹿児島県日置市『江口蓬莱館』海の幸がとっても豊富な物産館!地元で獲れた魚などがたくさん販売されてます。お食事処もあり、今回はこちらでランチを食べることに。地魚を使ったランチが豊富。数量限定のお寿司の御膳を注文しましたが、地元で獲れたばかりのお魚が色々食べれて美味しかった! 2023.09.07鹿児島県
鹿児島県道の駅いぶすき(鹿児島県指宿市)錦江湾の綺麗な景色とオクラの生産日本一! 鹿児島県指宿市『道の駅いぶすき』 九州本土最南端、佐多岬まで行き、大隅半島を満喫しまくった後、突如暴走して桜島フェリーに乗り込む。 桜島フェリーで鹿児島市街入り!からの…指宿市へ。 鹿児島県指宿市 道の駅いぶすき 本土... 2023.08.27鹿児島県
福岡県福岡県朝倉市『農村レストラン筑膳』へ再訪問♪道の駅筑前みなみの里内 福岡県朝倉市にある道の駅筑前みなみの里。この道の駅にあるお食事処『農村レストラン筑膳』がすっかりお気に入りになってしまい、再び訪問してきました。いろいろな料理をリーズナブルに食べれて、釜炊きご飯や発祥と言われている筑前煮はおかわり自由!素敵なランチができました。 2022.10.13福岡県
大分県大分県竹田市『水の駅おづる』小津留湧水へ!物産館と竹田丸福もあり 今回は大分県竹田市にある『小津留湧水』水の駅おづるへ行ってきました。毎分4トンもの水を湧出しています。24時間いつでも無料で水汲み可能。物産館や唐揚げ店・豆腐店などもあり。ランチで立ち寄った場所ですが、この記事ではランチ以外のスポットを紹介してます。 2022.08.05大分県
福岡県道の駅筑前みなみの里(福岡県朝倉市)農村レストラン筑膳のランチが充実♪ 福岡県朝倉市にある道の駅筑前みなみの里。比較的新しい道の駅で物産館にはたくさんの農作物や加工品が販売されています。とても活気のある道の駅。この道の駅のお食事処農村レストラン筑膳では、たくさんの料理がセレクトでき、おかわり自由の筑前煮やごはん。ご飯は釜炊きで美味しくお値段もリーズナブル。 2022.03.06福岡県
熊本市中央区しらかわのほとり(中央公民館内)熊本の特産品・珍しい物がたくさん! 熊本市中央区若葉町、中央公民館1階にある『しらかわのほとり』へ行ってきました。豚足の自動販売機で話題となったお店ですが、売店には新鮮な野菜のほか熊本県内各地の特産品など珍しい商品がたくさん販売されていました。喫茶店も併設されています。名店の麻婆豆腐も食べることができました。 2022.01.17熊本市中央区
阿蘇速報!萌の里コスモス畑見頃復活♪ロビン像新登場!2021秋の阿蘇をドライブ♪ 萌の里のコスモス畑が綺麗な見頃になったと聞き早速秋の阿蘇へドライブへ♪台風の影響で倒れていましたが綺麗に復活⁈南阿蘇に新しく設置されたばかりのワンピース像『ロビン像』も見てきました。ついでに他の像もめぐる旅。素敵な秋の阿蘇ドライブリアルタイムで情報をお知らせします♪ 2021.10.11阿蘇
阿蘇【麦わらの一味ヒノ国復興編】萌の里(西原村)『ナミ』像が登場! 熊本復興プロジェクト【麦わらの一味ヒノ国復興編】熊本県内各地に人気漫画ワンピースの像が設置されてますが、今回新しく『ナミ』の像が設置されたということで早速見てきました。ナミの像の設置場所は阿蘇郡西原村にある物産館「萌の里」とってもセクシーなナミの像が登場してました! 2021.08.06阿蘇
阿蘇阿部牧場「アソミルクファクトリー」はな阿蘇美に直営店がOPEN! ASOMILK(アソミルク)で知られる阿部牧場が阿蘇市にある観光施設「はな阿蘇美」の運営元となり直営店をオープン!とってもおしゃれな店内で阿部牧場の様々な商品をはじめ阿蘇の特産品が揃います。地域で収穫された野菜などの販売もあり。カフェでは阿部牧場自慢の美味しいスイーツも食べることができます。 2021.07.20阿蘇
天草道の駅天草市イルカセンター(五和町)イルカウォッチングと海の特産品! 熊本県天草市五和町にある道の駅天草市イルカセンター。イルカの町と言われる五和町にある道の駅はまだ新しく綺麗です。イルカウォッチングに行く船の受付もあり物産館では海の幸の特産品が豊富に揃います。海を一望することができお食事処ではたくさんの海鮮メニューが提供されてます。 2021.07.16天草
阿蘇萌の里(阿蘇郡西原村)ひまわりが満開!ヒマワリ開花情報2021♪ 阿蘇郡西原村にある『萌の里』季節に合わせて広大な敷地に綺麗な花畑が登場しますが、夏の象徴!『ひまわり』がとっても綺麗に咲いてます。2021年萌の里のヒマワリ畑の開花情報をご紹介!またもうすぐ“あのワンピース像”も公開される予定が!設置はいつ?今回は萌の里情報をお知らせします☆ 2021.07.09阿蘇
阿蘇四季彩いちのみや内『阿蘇青空食堂』肉がうまい!接客があったかい! 阿蘇市一の宮町にある物産館『四季彩いちのみや』内にあるお食事処『青空食堂』へ行ってきました。のどかな景色を眺めながら食べるお肉がうまい!ただ今回感動したのは肉だけじゃない!とにかく店員さんの接客が素晴らしいものでとっても良いランチができました♪ 2021.06.28阿蘇
大分県さいき海の市場○・鮮度壱番(大分県佐伯市)の海の幸に感激!興奮! さいき海の市場○・鮮度壱番(大分県佐伯市)へ行ってきました。海の幸が盛りだくさんで興奮!お寿司などもたくさん揃ってます。大分県南の海産物がここに集結!とっても楽しい買い物をすることができました。お寿司や惣菜をテイクアウトして近くの海を見ながらランチも良し◎ 2021.05.26大分県
荒尾・玉名南関いきいき村!南関あげの塩山食品が運営する物産館!南関あげいなり♪ 南関インター近くにある大型の物産館『南関いきいき村』へ行ってきました。南関あげの会社『塩山食品』が運営する物産館です。南関あげのいなり寿司がとっても美味しいんですが、ほかにも物産館にはお肉にお魚、惣菜に加工品!いろいろなものが揃っていてとても充実している施設です。 2021.05.18荒尾・玉名
福岡県三連水車の里あさくら(福岡県朝倉市)家族連れにも嬉しい物産館と広い公園! あゆ姫 今回は、道の駅のご紹介!と 言いたいところですが またまた道の駅と勘違いしていた 場所を発見しました。 今回は、道の駅ではなく 物産館のある施設のご紹介です。 三... 2021.04.06福岡県