※記事の内容はあゆ姫が訪問した際の情報です。最新の内容とは異なる場合もありますのでご了承ください。最新情報は各店舗に直接お問い合わせください。

【アフィリエイト広告を利用しています。】

スポンサーリンク

明治神宮御苑内『清正井』東京で加藤清正ゆかりの地を発見!【東京放浪記】

明治神宮御苑東京
東京

今年に入り、いつも以上にあちこち行く機会が多く、ネタはたっぷりと揃っているのですが記事を作る時間がなく、すっかり時差投稿💦

3月に用事で東京を訪問した際、都会があまり得意ではない私は特に観光したいところはない。

でも、なんだか気になって向かったのは明治神宮。

明治神宮
今まで何度となく、訪れてる東京。
明治神宮前も何度となく通っているのですが、訪問したのは初めて。

明治神宮

今まで、明治神宮には見向きもしなかったのに、今回気になったのは呼ばれたのでしょうか?それとも歳のせいでしょうか?

原宿に行き、竹下通りには見向きもせず、明治神宮に向かう自分に「これが歳を取るということか」と感じたけど、呼ばれたということにしておきたい(笑)

すごく良い参拝ができました。

明治神宮

それにしても…歩くよね^^;
東京から帰りは、ケガ人と間違われ世話しようとされたくらい足を引きずってました💦

スポンサーリンク

明治神宮御苑

もちろん、明治神宮も参拝してますが、今回は先に明治神宮内にあるスポットを載せます。

明治神宮御苑

明治神宮御縁

明治神宮本殿の南側に広がる自然豊かな場所。

大都会東京のド真ん中に、こんな自然豊かな場所があるんですね。

明治神宮御苑を散策する際には、大人1人500円の入場料(維持協力金)が必要です。

明治神宮御縁

行く前にチラっとネット検索をしてみたところ、最初に行った方が良いという記事と参拝した後に立ち寄ると書かれている記事、両方を見かけましたが…

長い参道を歩いてると入口を発見したので飛び込み、参拝する前に御苑内を散策しました。

普段運動不足の私は、前日もカナリ歩いたので、この時点でだいぶ足に限界がきてて💦
参拝した後、かなり戻ることになったら、体力持たないのでね(笑)

帰り道、この入口通らなかったので、入ってて正解だった気がする^^;

明治神宮参拝記事はこちら↓

大都会ド真ん中のオアシス

明治神宮の鳥居をくぐった瞬間から、こんなに自然豊かな場所があったのか!と、今まで原宿竹下通りに直行ばかりだった私としては驚きの光景だったわけですが…

明治神宮御縁

御苑内に入ると、更に自然豊か。

ここ明治神宮御苑は、明治天皇・昭憲皇太子にゆかりが深い由緒ある場所とのこと。

とても綺麗な場所で、散策が気持ち良い。

明治神宮御苑

苑内には、たくさんの植物が植えてあったり野草などもあちこちに見られ、本当にここは東京なのか?と思うほどの景色がたくさん。

明治神宮御苑

リンドウかな⁈可愛い。

こっちは野イチゴ?

明治神宮御苑

原宿でもこういう景色を見られるところがあったのね。

今回の東京訪問は、やっぱり自ら行こうと思う場所ではないけど…
なかなか新しい発見がたくさんの訪問となりました^^;

明治神宮御苑

この池では、蓮が咲くのかな⁈

観光客の人たちが皆さん、記念撮影してたけど…
私は、もう少し綺麗な池がイイな(笑)

明治神宮御苑

いくつか建物もあったんだけど、ここでね…何のご縁だよ?と衝撃の電話がかかってくるという私らしいハプニングがありまして^^;

長くなりそうなので電話対応に追われながら、建物はスルーして先に進んじゃったので画像がない💦

なんか気疲れして、電話を切った後にたどり着いた場所は、ちょうど安らぎの休憩所だった(笑)

明治神宮御苑

からぶき屋根が凄く立派な休憩所。

日本らしい休憩所なので、海外からの旅行者の人たちも興味津々の様子でした。

明治神宮御苑

東京はどこに行ってもヒト!ヒト!ヒト!ですが、明治神宮御苑には朝から訪問したこともあってか、人が少なかったのも良かったぁ♪

最安値航空券の検索はこちらがおすすめ↓

菖蒲田

からぶき屋根の休憩所から見る景色は、なんとものどか。
すごく居心地が良く、ここは東京か?と何度もつぶやく。

明治神宮御苑

菖蒲田もあるようなので、これからの時期、綺麗な菖蒲を楽しめそうですね。

明治神宮御苑

この菖蒲田は、明治30年頃、明治天皇の御思召により優秀な品種を集め植えられたものなんだそうです。

当時は80余種でしたが、現在では150種・大株1500株あるとのこと。

明治神宮御苑

花菖蒲には、江戸(東京種)・伊勢種・肥後(熊本)種の三系統があり、この花菖蒲じゃ江戸種…と説明があったけど、肥後種ってのがあるんですね。

花菖蒲は、毎年玉名まで見に行きますが、これは知らなかった💦

ここで【熊本】の花菖蒲について知ることになるとは^^;

明治神宮御苑

この雰囲気と花菖蒲は、すごくマッチして風情があるだろうなぁ。

清正井

今回、明治神宮に参拝に行ってみよう!と思ったきっかけともなるスポットが、ここ明治神宮御苑内にあるんです。

そう…私の中で、大変罰当たりな話ではありますが、明治神宮への参拝は“ついで”的な感じになっちゃってる^^;

明治神宮御苑の奥へ歩いて行くと、とても綺麗な水が湧き出ている場所がありました。

清正井

清正井

“清正”と聞くと、反応してしまう熊本人。

私は数年に1度くらいのペースかな⁈
なぜだか急に何かをきっかけにスイッチが入り、謎の加藤清正ブームがくるんです(笑)

今回のスイッチを押したのは、OMO5熊本で毎日開催されてる『かたらんね!熊本お城ばなし』というアクティビティ。

Yahoo!エキスパートの方に載せてます。

これを聞きに行ってからスイッチが入り、複数回聞いてる(笑)

こんな感じで、何かの拍子に加藤清正の武勇伝とか豆知識とか、学びたくなる時期が突如やってくるんです^^;

今回東京へ訪問する直前が、まさにOMO5熊本のアクティビティを聞いたばかりの時で、そんな数年に1度のマイブームが到来してる時期^^;

清正井

何がきっかけだったか忘れたけど、明治神宮に“清正井”ってスポットがあると知る。

“清正”ってついてるのは、何か加藤清正に関係してんのかな?なんて、ざっくり思って調べると、まさかのビンゴ。

こりゃ、見てみたいー!と思った次第なわけです。

なので、明治神宮に参拝に行きたいというより、自分のマイブーム加藤清正を知るために行ったという方が正しいのかもしれない^^;

清正井

この【清正井】は、加藤清正がこの地に下屋敷を構えている時に掘ったと伝えられているそうです。

加藤清正の水路を掘る技術は、熊本が栄えるための重要な力になったと言われてますよね。

明治神宮御苑の中にある【清正井】は、1年中絶えることなく清水が湧き出ているそうです。

清正井

やっぱり清正公カッコ良いわ…

水は飲むことはできませんが、触ることはできます。
ただ、私なんかこういうところの水、あまり触ろうとしない…

パワーが強いのか⁈
なんか触ったらいけない気になる^^;

なので、今回もチラっと手の先だけをつけて眺めただけ。

清正井

あとになって、もっとたくさん触るべきだったーとか、なんで触らなかったんだろ?と思うけとがあるんだけど^^;

最近偶然、別のスポットでも似たようなことを感じたことがあって、飲み会の雑談の中で出来事と私はその自分の感覚を大事にしてるという話をとある人にしたら、この私の感覚はすごく大事なのでそのままの方が良いとアドバイスいただいたので、今後も直感のママ生きようと思ってるw

清正井

この清正井はパワースポットとしても知られてて、スマホの待ち受けにすると願いが叶うとか、幸せになれるとかジンクスがあるらしい。

もちろん、即待ち受けにしてみた(笑)
今は違う待ち受けにしちゃったんだけど…
毎日HAPPYで過ごせてるのは、ご利益かもしれませんな♡

明治神宮

ここ清正井まで行ったら、Uターンして明治神宮参拝へ。
とても素敵な散策を楽しめました。

スポンサーリンク

明治神宮へのアクセス・詳細

明治神宮

明治神宮の参拝記事はこちら↓

《明治神宮までのアクセス方法》

■JR山手線
■東京メトロ千代田線
■東京メトロ副都心線
『原宿明治神宮前』で下車し徒歩1分

■小田急線
『参宮駅』で下車し徒歩3分

■JR山手線
■JR総武線
■都営大江戸線
『代々木』で下車し徒歩5分

■東京メトロ副都心線
『北参道』で下車し徒歩5分

明治神宮の場所はこちら↓

最安値航空券の検索はこちらがおすすめ↓

【明治神宮御苑】
住所:東京都渋谷区代々木神園町1-1
開苑時間:【3月~10月】9:00~16:30
※6月は8:00~17:00
【11月~2月】9:00~16:00
維持協力金:500円
公式サイト:明治神宮公式

記事の内容は、あゆ姫が訪問した際の情報です。
訪問から時間が経過している事が多々あります。
また予約自動投稿の記事も多々あります。
そのため最新の情報とは異なる場合があります。
最新情報に関してや不明な点などは、
直接掲載スポットへお問い合わせください。

 

※当ブログは、OPEN時のレセプションなどに
招待していただくことはありますが
掲載店舗から金銭を受け取り書いている
記事は、一切ありません。
スポンサーリンク
【あゆ姫食い倒れ放浪記】