※記事の内容はあゆ姫が訪問した際の情報です。最新の内容とは異なる場合もありますのでご了承ください。最新情報は各店舗に直接お問い合わせください。

【アフィリエイト広告を利用しています。】

スポンサーリンク

阿蘇火口見学と阿蘇神社見学!たまには観光客っぽいことをするのも面白い♪

阿蘇火山火口阿蘇
阿蘇

自分の県の観光スポットって、なかなか行かない。
全国各地で“あるある”だと思いますが…

今回は、生まれも育ちも熊本のあゆ姫、ガッツリ阿蘇を観光してきました。
この日は、めっちゃ観光客っぽいコースをめぐる1日だった。
なんか…最近、県外からの観光客っぽいようなルートを巡ることにハマってたりするのかも(笑)

そんなドライブも良いね♪

スポンサーリンク

阿蘇火山火口見学

ってことで、今回は久しぶりに阿蘇火山火口を見学してきました。

阿蘇火山火口この日の空は、マジで最高だった♡

私は、多分…熊本県民の中では、阿蘇火山火口は行ってる方だと思う。
火口なんてもう何十年も行ってない!って人が多いかと思いますが、私は今年3回目かな。
結構行ってるねw

今年始まってすぐ大雪の中、訪問しました^^;

阿蘇中岳火口

このときは、大雪で閉鎖されてたので下のターミナルまでだけど。
でも、この日もなかなか見れない景色で、すごく素敵だったなぁ♡

そして、この後、1度行ったけど、この時も火口の状況がよくなく立ち入り禁止だったので見れなかった。

ということで、上の火口まで行けたのは、2年半ぶりくらい⁈

過去に火口見学記事を載せてます↓

いや、普段から観光客っぽいことしとるじゃん!と言われそうですがw

今回は、無事火口まで入ることができました!
しかも、今まで入ることができなかったエリアも入ることができた♪

場所・駐車場

阿蘇火口へ行くには、いくつかの道がありますが、1番わかりやすいのは…
道の駅阿蘇の目の前から、山側へ上がって行き草千里の前を通りすぎる道かな⁈

阿蘇火口の場所はこちら↓

ターミナル、そして上の火口近くに、それぞれ広めの駐車場があります。
※火口近くの駐車場を利用する際は、その前に通行料が必要となります。

料金・時間

阿蘇火口の見学は、1人いくらではなく、車1台につき料金がかかります。

通行料はこちら↓

マイクロバス2500円
中型バス3000円
普通車800円
軽自動車600円
二輪車200円

普通車で800円・軽自動車で600円。
複数人で行くと、1人あたり数百円になるので、気軽に行けますよ^^

また、ターミナルからシャトルバスも出てます。
シャトルバスは片道500円。

阿蘇火口過去記事より

ただし、心臓や呼吸器に疾患がある人・体調が悪い人は、入ることができません。
こちらは、命に係わることなので、しっかりと守りましょう。

阿蘇火山火口

詳しくは過去記事に載せてます。

《見学可能時間》

  • 夏季期間:3月20日~10月31日
    AM8:30~PM6:00 ※PM5:30ゲート閉門
  • 秋季期間:11月1日~11月30日
    AM8:30~PM5:30 ※PM5:00ゲート閉門
  • 冬季期間:12月1日~ 3月19日
    AM9:00~PM5:00 ※PM4:30ゲート閉門

阿蘇火山火口

季節によって、見学できる時間が異なるのでご注意ください。
また、時間内であっても、ガスの状況により入れない場合があります。

火口見学の詳細は、公式サイトでご確認ください。

公式サイトはこちら↓

阿蘇火山火口規制情報サイト

自然のパワーを感じる火口見学

阿蘇火山火口は、ガスの発生状況により立ち入りが制限されたり、入れなかったりします。

ターミナル横にゲートがあり、信号がついてます。
この信号をチェックして、どこまで行けるか確認を!

阿蘇火口画像は過去記事より

画像は過去のものなので黄色信号ですが、今回の訪問時は【青】
私がこの青信号見たの…いつ以来ぶりだろ。

おかげでとっても素敵な火山火口見学ができました!

阿蘇火山火口

今回、手前の料金所などの画像を忘れちゃった💦
こちらは、過去に載せてるので気になる方は、別記事をチェック。

阿蘇火山火口

ゆっくりと火山火口見学!

いやぁ…とにかく、この日は青空が最高♡

阿蘇火山火口

Dゾーンと呼ばれる場所は、今年の11月1日から立ち入りが再開したそうです。
(Dゾーンは、火口は見れませんが草千里などを一望できます。)

ただし、何度も言いますが火口の状態は随時変化します。
ガスがたくさん発生している時は、立ち入り禁止となったりするので、直前に公式サイトにて“今”の情報を確認して、登っていくことをおすすめします。

阿蘇火山火口

私のように、入って見れたら良いね!位で行く人は、調べなくても良いけど^^;
登って行って「入れなかったじゃーん」となる人は、必ず直前でチェックを。
って、下から登って行く間に状況が変わることもあるけどね。

阿蘇火山火口

そこは、自然の力はどうすることもできないので、仕方ないですね。

公式サイトはこちら↓

阿蘇火山火口規制情報サイト

もくもくと噴煙をあげる阿蘇。
自然のパワーを感じる光景です。

阿蘇火山火口

阿蘇の雄大な自然は、普段とても癒しを与えてくれますが、恐ろしい威力も持ってますね。
いつまでも、この位大人しくしてくれてると良いんだけど…

火山火口には、複数のシェルターがありますが、今回訪問すると以前より綺麗になってました。

阿蘇火山火口

もしも、見学中に何かあった際には、この中へ!
ヘルメットが常備されてます。

阿蘇火山火口

更に奥に進むと、何万年も前の地層なのかな⁈
また火口の噴煙とは違った迫力を感じる岩肌。

阿蘇火山火口

火山灰が積もってる様子も確認できますが、この岩肌がすごくパワーを感じるものでした。

阿蘇火山火口

以前もこの角度から見学できたかなぁ?
私は、ここからの景色は初めてみるような気がしたけど…

阿蘇火山火口

個人的には、この景色すごく感動!

ぐるりと1周するルートで、ゆっくりと火口見学。
とっても気持ちが良い見学となりました。

阿蘇火山火口

↑影になってる部分は、雪が溶けてない部分もありました!
阿蘇はやっぱり寒いのね!

あちこちに、岩が詰まれた光景が…

阿蘇火山火口

韓国だっけ?中国だっけ?願掛けだっけ?
何もわかってないけど(笑)

阿蘇火山火口

お隣、宮崎県の高千穂にも、こうやってお詣りする神社がありますが、どこかの国のお祈り的なものらしいですね。

アート的な部分もあり、こういう競技も流行ってるんだとか聞くけど…
これは、どっちなんだろ?

阿蘇火山火口

今回は、阿蘇の火山火口へ行き、良い景色を見ることができました。

県外に住む人はもちろんのこと、県内在住の人もたまに立ち寄ってみると、改めて熊本の良さを感じる機会になります^^

スポンサーリンク

阿蘇神社

おまけ…と言ったらダメですが💦
画像があまりないので、この記事に一緒に乗せます。

熊本地震で大きな被害を受けた阿蘇神社。
まるごとビルのような建物に囲まれ、復旧工事中は見えなくなってた楼門が復活してました!

阿蘇神社

これは嬉しいですね。
やっぱり、阿蘇神社はこの楼門!

復旧前の阿蘇神社は、過去記事をチェック☑

ただ、以前はこの楼門から入ることができてましたが、ここから入ることはできませんでした。
この日たまたまだったのか、復活後変わったのか…それとも、今後楼門が開くことがあるかは不明。

阿蘇神社

阿蘇神社へは、結構ちょこちょこ立ち寄るので、またこの辺の情報があった時には追記します。

楼門より少し前に、新しい綺麗な社殿も完成してますよ♪

阿蘇神社過去記事より

今年の1月にこちらで祈祷してもらってます^^

画像は楼門のみとなりますが、今回も良い参拝ができました。

来年の初詣は、いつも以上に多くの参拝客で賑わうでしょうね。

場所・駐車場

阿蘇神社の場所は、JR宮地駅のすぐ近く。
57号線をひたすら突き進むと、看板が出てきます。
と…相変わらず雑な道案内だことw

阿蘇神社の場所はこちら↓

阿蘇神社には複数の駐車場があるんですが…
阿蘇神社の駐車場、全て有料になってたよー!
え?いつから?

最近いつ行ったっけな?
以前は無料駐車場がありましたが、有料となってたことに少し驚き。
まぁ…数百円なので、仕方ない…としましょう。

水基巡り『門前町商店街』を散策

阿蘇神社を参拝したあとは、すぐ隣にある水基巡り『門前町商店街』をプラリと散策。

あちこちから、綺麗な水が湧き出てます。

阿蘇神社↑意外な場所に求人募集の看板がw

こちらも今回画像がほとんどないんですが^^;
観光地って感じの雰囲気が好き。

阿蘇神社画像は過去記事より

以前、がっつり観光客!って感じの散策をして記事に載せてます。

『水みくじ』が名物となってる文具屋さん『丹波屋』さんに立ち寄って、おみくじをGET!

阿蘇神社

こちらも、過去に紹介してますが、色々な柄のミニ手ぬぐいがセットになってるおみくじ。
今回はみかん⁈梨⁈柄の手ぬぐいを選びました。

この手ぬぐいの中に入ってる、紙を水につけると、文字が浮かび上がります。
しかも、熊本弁なんですよね^^

阿蘇神社

私のは右側!
『あんたの笑顔が誰かを元気にしとるとばい』

いつもゲラゲラ笑ってるだけですが…なんかそう言われると嬉しいっすね(笑)

今回は私にしては珍しく、あっちまで歩こう!と、旧女学校跡地まで歩く。
普段絶対しないけど、最近の私は少し今までとは違い少し歩くようになったw

阿蘇神社

と言っても、阿蘇神社から徒歩で10分もかからない距離なんですけどね。
今まではこの距離を車移動してましたw

この旧女学校跡地には、複数のお店があります。

旧女学校跡

こちらは、おしゃれなカフェ『ティアンティアン』
過去にこのブログに登場してるお店です。

記事はこちら↓

なぜか、長崎の郷土料理の1つでもある『かんざらし』が阿蘇で食べられるお店『結』

旧女学校跡

今回のお目当てはこちら↓

旧女学校跡

米粉シフォンケーキのお店『komeko』
…って閉まっとるやないかーい💦

はい、下調べをせずに突撃してしまう私にはつきものハプニングです^^;

少し前にとあるイベントに行った時に、こちらのシフォンケーキを販売されてて食べたんですが、すごくふんわりしっとり感が好きで美味しかったんですよね♡

旧女学校跡

なので、今回お店に訪問してシフォンケーキを買って帰ろう!と思ってたのですが…
しばらくお休みをされてるようです。残念💦

またリベンジしたいと思います。

阿蘇火山火口

今回はとっても素敵な阿蘇放浪ができました^^

記事の内容は、あゆ姫が訪問した際の情報です。
訪問から時間が経過している事が多々あります。
また予約自動投稿の記事も多々あります。
そのため最新の情報とは異なる場合があります。
最新情報に関してや不明な点などは、
直接掲載スポットへお問い合わせください。

 

※当ブログは、OPEN時のレセプションなどに
招待していただくことはありますが
掲載店舗から金銭を受け取り書いている
記事は、一切ありません。
スポンサーリンク
【あゆ姫食い倒れ放浪記】