
あまりブログでは家族湯記事を
更新しませんが…
あゆ姫、家族湯マニアでちとうるさい。(笑)
今回は、小国で私のとってもお気に入り
家族湯を楽しんできましたので
特別にご紹介♪
小国わいた温泉郷のお気に入り豊礼の湯
小国の山奥にある温泉郷。
【わいた温泉郷】
わいた温泉郷に近づくと、
山のあちこちからシュンシュンと上がる
蒸気を見ることができます。
民家の庭先からシュンシュン出てたりもして
この景色がすごく好き。
…画像がイマイチだな。(笑)
熊本には、いろいろな温泉郷がありますが…
私の中で、結構上位で好きな温泉郷です。
全国的にもよくランキングに入る
有名な温泉地【黒川温泉】から
車で20分ほどの距離。
私は…黒川温泉よりこっちが断然好きだけど
やっぱり黒川温泉は、おしゃれな高級宿も多いし
雰囲気が素敵だから人気なんだろうね…
狭い道を入って行くのですが…
新しい道の工事があってた!
でこぼこ道を一方通行で通ったので次回行く時は
道が広くて綺麗になってるかも⁈
周辺には、いくつかの温泉施設・宿泊施設
家族湯とありますが…
中でも好きな家族湯が今回お邪魔した
【豊礼の湯】
どちらかというと、
雰囲気より温泉のお湯の泉質を重視したい私。
正直、周辺にはもっとおしゃれで設備が良く
雰囲気の良い家族湯もあります。(笑)
恐らく…この周辺の家族湯全て制覇してると思いますが
(もしかすると…近年ちょっとこの辺の情報疎いので新しくOPENした所は、把握してないところがあるかも…
あと…長年行ってない家族湯がいくつかあるので大きく変わったとかだとわからないかも。)
私はダントツでここが好き。
でもでも、この辺の家族湯ここだけじゃなく
良い家族湯多いんですよね…

24時間営業の家族風呂が周辺には
他にもあるので昔はよく
はるばる小国まで夜遅く、通ってた時期もある。
多い時は、週4とか…
…さすがに最近その勢いがないな…と思うけど
ただたんに若い頃が無謀だっただけかもしれない。(笑)
私はカルキ臭たっぷりのおしゃれ~で広々。
まるで、ラ〇ホテルか!というような家族湯は
行きたくないし、
ボロボロの壊れそうな狭い家族湯でも
お湯がすごく好き!という理由で通う所もあります。
更にいえば…おしゃれで雰囲気も良く
お湯も最高!ってところだと
最高ですけどね…そういうところは正直数少ない。(笑)
ということで、今回はわいた温泉郷
【豊礼の湯】さんでのんびーり最高のひととき。
住所:熊本県阿蘇郡小国町西里2917
電話0967-46-5525
営業時間:家族湯24時間営業
大浴場:8:00~19:00
定休日:なし
家族風呂・大浴場・宿泊も可能!
ここ、豊礼の湯さんは家族湯のほか、大浴場もあるし
宿泊施設としても利用可能です。
宿の方は、【豊礼の宿】という名前で営業されてます。
GoToトラベルの対象宿としても登録されているようです。
基本的に食事がついていない素泊まりとなりますが
リーズナブル価格で宿泊ができるようです。
家族湯と大浴場の利用しかしたことがないので
宿泊の詳細はわからないけど…
昼間は雄大な景色が見えるし夜になると、
この辺めちゃくちゃ星が綺麗だし
流れ星とかの出現率も高いし気持ちが良いだろな~♪
また、今回は家族湯の利用ですが
【豊礼の湯】さんは露天の大浴場も完備されてます。
ここがまた良いんだよね~
大浴場は、大人1人500円で利用することができます。
(子供は1人200円)
詳しくは、豊礼の湯さんの公式HPでご確認ください。