※記事の内容はあゆ姫が訪問した際の情報です。最新の内容とは異なる場合もありますのでご了承ください。最新情報は各店舗に直接お問い合わせください。

【アフィリエイト広告を利用しています。】

スポンサーリンク

加藤清正のお墓と巨大加藤清正公像!桜が綺麗な頃に本妙寺を散策!

本妙寺熊本市西区
熊本市西区

スポンサーリンク

本妙寺(熊本市西区花園)

熊本市内の桜は、すっかり終わりとなった様子ですが
とっても桜が綺麗な時期に、本妙寺を散策してきました。

時間差投稿となってしまいましたが
年間を通して四季を感じることができる場所でもあるので
今更ながら紹介しまーす。

本妙寺のシンボルともなってる
大きな『仁王門』

本妙寺

国の有形文化財にも指定されてます。

現在、仁王門の目の前は大がかりなバイパス工事が進められてて
立ち入ることができません。

完成図の看板が設置されてましたが
周辺、随分大きな変化があるようですね。

本妙寺内に入るには、迂回が必要でした。

両サイドから数カ所入れる場所があり
迂回の看板も出てるので、案内板の指示に従ってください^^

私は本妙寺には、身内のお墓があるので
子供の頃から頻繁に行く場所ではありますが…
もともと、あまりこの門から入ったことがないな^^;

本妙寺とは?

加藤清正公が父の菩薩寺として大阪に建てたものを
肥後入国の際に、熊本城内に移し更に清正公が亡くなった際
現在の場所に移建されたものが、ここ本妙寺です。

本妙寺

参道の両サイドには、たくさんのお寺があり
このお寺の1番上に、加藤清正のお墓があります。

本妙寺

仁王門から、加藤清正公のお墓までは
私の中では、かなり距離がありますが^^;

歩いて行く人の姿も見かけます…

体力がある人は、春の散策も良いのかも⁈

のちほどご紹介。

場所・駐車場

本妙寺は、参道の両サイドにたくさんのお寺があり
規模が大きいので、地図は入口の仁王門の場所を載せておきます。

本妙寺仁王門の場所はこちら↓

いくつかの場所に分かれて共同駐車場があります。

民家もあるので、人のうちの駐車場や
各寺の専用駐車場などの場合もあるので
必ず『共同駐車場』の看板を
チェックして駐車してくださいね^^;

熊本地震の爪痕

熊本地震で本妙寺は、入口の大きな仁王門をはじめ
いろいろな場所で甚大的な被害を受けてます。

まだ参道のあちこちで、地震の爪痕が見受けられました💦

本妙寺

地震後に、とっても不思議だった仁王像…

もともと、左側の大きな台座の上に立ってた仁王像が
地震の時、横に飛び降りたような形で立ってた…。

本妙寺

現在もそのままの状態で立たれてます。
なんか不思議なパワーを感じますよね…

桜の名所

本妙寺の参道は、桜並木の参道で
春にはとっても綺麗な桜のトンネルができてます。

本妙寺

今年は、ちょうど満開の頃に訪問できた気がします!

とーっても綺麗でしたよ♪

本妙寺

今からの時期は緑がたくさんになって…
夏場は無数のセミがいるので💦
私は近づけませんが…

秋には綺麗な紅葉も見れるし、1年を通して
四季折々の景色が良い場所ですね。

本妙寺

桜の季節は、一瞬で過ぎちゃいますが
今年もたくさんの綺麗な桜を見ることができたなぁ♡

本妙寺

長い参道の奥にある176段の階段を登ると
加藤清正のお墓へ行くことができます。

私はこの階段を登るのは…
ちょっと…💦💦なので

必殺!瞬間移動!

本妙寺

(笑)

車で行けます^^;

参道から一旦、金峰山へ登る道に戻り
金峰山方面へ上がると看板があるので
そこから入って行けば、加藤清正公のお墓の真横に駐車場あり!

加藤清正公のお墓『浄池廟(じょうちびょう)』

体力に自信がない人は、車移動がおすすめです^^;

加藤清正公のお墓
浄池廟(じょうちびょう)

本妙寺

お墓というより、大きな神社のような建物ですね!

拝殿の奥に加藤清正公のお墓があります。

本妙寺

この建物全体が加藤清正公のお墓で
拝殿奥の建物の下に加藤清正公が葬られてるそうです。

本妙寺

清正公のお墓、かなり古いものなので
色あせている部分はあるものの、すごく綺麗なんですよね。

本妙寺

お百度参りの札って…
以前はあちこちで見てた気がするんだけど
久しぶりに見た気がします。

あまり最近見かけないですよね?
私が気づいてないだけかな…

本妙寺

子供のころ、友達の家が寺だったので
お百度参りよくやってた…信仰的なものじゃなく
遊び道具的なものとして使ってた
今思うと罰当たりな子供だわ💦
いや…願い事はしてたので
きついけんしきらん!という今よりマシなのか⁈

加藤清正公が、自分が築いた熊本城天守閣の高さと
同じ高さのところに葬って欲しいという遺言を
残してたので、ここに葬り本妙寺を移建したとのこと。

本妙寺

目の前にある展望所からは、正面に熊本城が見えてますよ!

この日は、本妙寺周辺の桜が
とても綺麗に咲いてる様子も見えました!

本妙寺

目の前には、新幹線も通るようになったね!
せいしょこさん!というといた。←え。(笑)

清正公とゆかりのある、お猿さんも祀られてます。

【論語猿】

本妙寺

加藤清正公の器の大きさを感じる論語猿。

本妙寺

お墓の横には、加藤清正公に関連するものを
展示した資料館のような建物もあります。

また、お墓の上には、巨大な清正公像があるんですよね!

本妙寺

ここは…参道からお墓までより更に長く急坂!

300段の石段が待ち構えています^^;

本妙寺

奥~を見上げると、加藤清正公の姿が見えてます。

本妙寺

必殺!瞬間移動!

パート2!(笑)

本妙寺

はい、ここもまた車移動ができます。

この階段も…私は…無理ぃ…という
罰当たりなやつなので、車移動^^;

巨大な加藤清正公像!

加藤清正公像を見るには、300段の石段を登ります。

体力がない人は、車移動ができます。

車移動の場合、浄池廟(じょうちびょう)から
また一旦、金峰山へ登る道まで戻り
金峰山方面へ上がってください。

看板があるので、そこから入ると
恐らく階段を半分くらい登った間に
車が通れる道路が通ってます^^;

本妙寺

加藤清正公像が随分巨大に見えるところまできました。

部活のトレーニングで、石段を
何度も何度も登り降りしてる高校生を横目に
車でブーン…。

すると…加藤清正公像の真横に駐車場があります。

ありがたやぁ…ホントありがたやぁ…。

本妙寺

加藤清正公像の大きさ、めちゃくちゃ迫力半端ないです!

熊本城の下、御幸坂にも加藤清正公像がありますが
比べ物にならない巨大な像です。

御幸坂の加藤清正公像も過去に紹介してます。

実は私、本妙寺へは数えきれないほど
墓参りに来てますが…
(加藤清正公ではなく自分の家系の^^;)
この加藤清正公の像を見たのは初めて!

本妙寺

なぜ今まで行かなかったのかは不明ですが…

初めて見て、この迫力に感激しちゃった!

本妙寺

この像は、加藤清正公没後325年を記念して建てられたもの。

長崎の平和祈念像を作った彫刻家、北村西望によって作られたあと
太平洋戦争末期の金属供出により撤去され、
現在のものは昭和35年に再建されたものとのこと。

本妙寺

300段の石段は325年にちなんで、
25段区切りで300段になってるらしい…

画像じゃ伝わりにくい大きさなので
見たことがない人は、ぜひ見に行ってもらいたい^^

桜の木もたくさんあって、加藤清正公の像と桜のコラボした景色が
とーっても綺麗だったのよぉぉ♡

本妙寺

加藤清正公の目線からは、
もちろん!熊本城が見えてます。

本妙寺

ここからの景色もとっても素敵で良いですね!

桜の時期毎年行きたいスポットリストに
追加したいお気に入りスポットとなりました^^

本妙寺

今回は今まで行ったことがなかった
加藤清正公の巨大像まで見にいくことができ
素敵な散策ができました^^

春の散策はとっても気持ちが良いですね!

と…車移動した私が言えるセリフではないですが(笑)

良い時間でした★

Yahoo!クリエイターズ
地域情報クリエイターとして
熊本市内全域を担当してます。

Yahooクリエイターズの方でも紹介してますので
よろしければそちらの記事もご覧ください^^

記事の内容は、あゆ姫が訪問した際の情報です。
訪問から時間が経過している事が多々あります。
また予約自動投稿の記事も多々あります。
そのため最新の情報とは異なる場合があります。
最新情報に関してや不明な点などは、
直接掲載スポットへお問い合わせください。

※当ブログは、OPEN時のレセプションなどに
招待していただくことはありますが
掲載店舗から金銭を受け取り書いている
記事は、一切ありません。
スポンサーリンク
【あゆ姫食い倒れ放浪記】